ランドクルーザープラドのなかなか居ないローダウン派・車高下げ・モデリスタ・メッキホイールに関するカスタム事例
2024年05月20日 05時09分
こんなの付けて見ました。
最近の車はドアの配線とか無駄なものが最初から付いてないことが多い。
新車時の経費削減だと思われる。
昔は裏まで配線くらい来てたのに~
2024年05月20日 05時09分
こんなの付けて見ました。
最近の車はドアの配線とか無駄なものが最初から付いてないことが多い。
新車時の経費削減だと思われる。
昔は裏まで配線くらい来てたのに~
志賀草津高原ルートが開通したので、早速遊びに行こうとしたら、草津天狗山ゲートから万座温泉三叉路間が雪崩のため通行止めで行けないって言う電光掲示板が・・・😱...
GWの長期旅も終わって車を洗車しました。プラドお疲れ様です。285でも後ろから見てもいい感じです。写真の撮り方が下手くそですね。
GW休み(1日〜6日)、唯一の遠出で千葉へ。全然知らなかったが、鋸山自動車道ってワイスピX3の撮影場所だったのか。鋸山自動車道はキツい2.7ガソリンにはキ...