ノアの久しぶりの洗車・ドアミラーウインカー交換・シルクブレイズウィングミラー・シェアスタイルLEDウィンカー・ヌルテカボディ選手権に関するカスタム事例
2025年05月03日 15時19分
CTユーザー皆様こんにちは😃
今日は1月以来の洗車ついでにドアミラーを投稿させて頂きます。3月の車検で今までついていたシーケンシャルドアウインカーがくたびれていたので今回シェアスタイルのドアミラーウインカーに交換しました。シーケンシャルタイプと通常点滅の2通りの作動が出来ます。車検対応だと思います。切り替え方はYouTubeで見られます。
こっちは以前つけていたシーケンシャルドアミラーを車検のため外し車検後取り付けする際割ってしまったので今回ネット見つけたシルクブレイズのシーケンシャルドアミラークワッドモーションを取り付けしました。4パターンの作動が出来ます。こちらのパターンは車検対応の作動の様です。
これでウインカー全てシーケンシャルです。
ちょっと高かった
これは楽天で安くなってました。
やっと洗車しました。朝6:00から昼近くまでかかりました。ボディーコーティングものホイールコーティングも施工しました。
プラの部分とイージーリップはシリコンスプレーでコーティングで艶出しです。
もー5年も経つとタナベのDF210は日に日に下がっている様な気がします。どこかあたったりはないのですが勾配が気になります。ローダウンの宿命ですね。カスタムするのにはリスク背負うのは当然ですね。ノーマルの車高ではちょっと我慢出来ない私です。妻が文句言ってうるさいです。聞こえませんが😭