キャリイトラックのキャリトラ・DA63T・軽トラ・ローダウン・カスタムに関するカスタム事例
2022年12月03日 10時48分
after
純正バンパーにサイドエアロ取り外し
サイドシルのビス穴の板金
ワゴンRの純正ホイールを塗装し165/55R14
Before
エアロバンパー サイドエアロ
腐食していたアルミ
フロント車高3cmほどで、走るに走れなく純正へ
リアは、車輪止めにぶつかるかぶつからない程度だったのでそのまま。
コメリの3mmマットをハサミでカット
2022年12月03日 10時48分
after
純正バンパーにサイドエアロ取り外し
サイドシルのビス穴の板金
ワゴンRの純正ホイールを塗装し165/55R14
Before
エアロバンパー サイドエアロ
腐食していたアルミ
フロント車高3cmほどで、走るに走れなく純正へ
リアは、車輪止めにぶつかるかぶつからない程度だったのでそのまま。
コメリの3mmマットをハサミでカット
軽トラのカーオーディオはダッシュボード上の小さなスピーカーを交換する方法だけですが、せっかくのスーパーキャリーなのでシート裏のスペースも利用します。最初に...
軽貨物って80扁平なのになんで乗り心地悪いんでしょうか145/80R1278/80NLT細くてぶよぶよのタイヤなのによく跳ねるそれはロードインデックスの数...
ᕼᗩᖇᗪᑕᗩᖇᘜO装着しました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)障害物センサーの関係で走行中エラーが出たりバックするたびに障害物センサーがピーッピーッ煩い(*>Д<)...