MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例

2024年12月24日 01時51分

Mituhiroのプロフィール画像
Mituhiroアルファロメオ MiTo

ご覧頂きありがとうございます。(((o(*゚∀゚*)o))) これからはちょこちょこ写真をアップしていこうと思いますのでよろしくお願いします。(*´∇`)ノ

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像1枚目
MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回のお題にドンピシャかもしれません。今年最大のカスタム=人生初のショップのチューニングカーをスティーレに製作して貰いました。

コンセプトは、ミトGTAコンセプトのレプリカです。

タービン交換とオールペンする前提でベース車両を探しを依頼し、はじめは180psあるQVかなと思っていたのですが、タービン交換するならQVより1.4ターボスポーツの方がABARTHのエンジンでパワーが出ると教えて貰ったので1.4ターボスポーツ一択になりました。

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずはエクステリアから( *・ω・)ノ
フロントバンパーは、前期→後期へ変更してます。
フロントリップとサイドスカートは、イタリアのカダームロデザインのGTAレプリカキットです。
フロントリップは、前期パンパー用しかなく後期バンパーにはそのまま付きません。なので後期バンパーに付くよう板金整形し直して貰っています。

オリジナルと比較すると細かいところが再現できてませんが、オリジナルにかなり寄せれてると思います。

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リヤウイングとトランクスポイラーは、フロントリップとサイドスカートと同じ、イタリアのカダームロデザインのGTAレプリカキットです。

リヤバンパーは、大阪の八光自動車のリヤバンパーです。このデフューザー形状とパックランプとリヤフォグの位置がアップセットされるのがオリジナルのGTAらしさを強調できてると思ってます(o´エ`o)b

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

足回りですが、ホイールはO.Zレーシングのラリーレーシングです。

タイヤは、ヨコハマ アドバン ネオバAD09です。

サスペンションは、スティーレオリジナル車高調でスプリングはハルスプリングのストリート用にバネレートを落とした特殊仕様です。

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

エンジンはIHI製タービンをスティーレオリジナルのギャレットタービン ハイフローに交換してます。合わせて排気側のダウンパイプを専用品に交換してます。

ギャレット製タービンは、QVと同じタービンで吸気側の吸込口を大きくして、空気を吸い込みやすくしてるようです。

タービン交換に合わせてエンジンを制御するECUをセッティングして貰っています。
エンジンパワーは、ノーマルの155ps→200ps近く出てるようです。

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

マフラーは、フロントからリヤピースまでスティーレのオリジナルパイプで、リヤピースはセンター出しにするためワンオフで製作して貰いました。

アバルトのエンジンですが、アバルト595とは違うなかなか良い音がします。

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

内装では、赤カーボン内装に合わせて、レカロ スポーツスターGK100Hを2脚居れてます。
座り心地も良く、しっかり体をホールドしてくれるので、山道に行っても体がぶれにくいので運転しやすいです(o´エ`o)b

あとシートヒーター機能が付いていて、冬場は助かってます。

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あと細かいところでは、シフトノブを社外のものに交換。

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

燃料キャップは、小ジャレタものに交換。

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

エアコンの吹き出し口にすっぽり収まるブースとメーター。
アクセル全開で1.6kPaくらいのブースト圧かかってました。

MiToのアルファロメオ・MiTo GTA・今年最大のカスタムは?・GTAレプリカ完成に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

やりすぎたくらいの今年最大カスタムのというより、人生最大のカスタムかも🤣
ここまで大がかりなことは、たぶんもうやらないと思います( *´艸`)

アルファロメオ MiTo2,241件 のカスタム事例をチェックする

MiToのカスタム事例

MiTo

MiTo

今日はフィルム貼りの続きをやってきます。リヤガラスはフィルムの継目を電熱線に合わせてカットしていきます。リヤガラスの湾曲って相当キツイみたい、ドライヤーで...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2025/05/03 19:49
MiTo

MiTo

GW、曇り空ではありましたがリクエストもあって山中湖に向かいました。道志みちの最後のストレートで富士山見えたのでコチラに寄り道。コレは笠雲?行きしなにタン...

  • thumb_up 128
  • comment 24
2025/05/01 22:53
MiTo

MiTo

GW天気が良いのに暇してたので、クォータガラスにフィルム貼ってみました。うちの子、素ガラスなんですよね。型がないので、現合わせです。ドライヤーを当てて、湾...

  • thumb_up 124
  • comment 2
2025/05/01 16:28
MiTo

MiTo

ノーマルずっと違和が有ったのでハンドル交換したのですが・・。34πは一寸小さ過ぎたかな、ハンドル結構重くなりました。MiToの丸っこい外見が、個人的に5,...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2025/04/29 08:16
MiTo

MiTo

関西には鉄人28号がありますが、関東には牛久の大仏があるヾ(´Д`;●)ォィォィアウトレットで買い物したあと、母親が牛久の大仏を間近で見たいたと言い出し見...

  • thumb_up 115
  • comment 11
2025/04/28 20:48
MiTo

MiTo

今日は牛久の大仏さんコラボです(* ̄∇ ̄*)大仏さんの存在感がエグい😝💡お隣さんが偶然にもルノーメガーヌRSだったので、勝手にコラボさせて頂きました(*´...

  • thumb_up 121
  • comment 2
2025/04/28 15:06
MiTo

MiTo

青いお嬢はバンパー修理で入庫です。代車のシルフィ。セダンとして広さもボディサイズもよくできてますね。なんとも面白味には欠けるしUSBポートもないんですけど...

  • thumb_up 119
  • comment 22
2025/04/27 23:35
MiTo

MiTo

納車時からあちこち白く退色してたレバーを、染めQで塗ってみました。MiTo有る有るみたいですね〜。

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/04/24 20:11
MiTo

MiTo

クラッチペダルを踏み込んで、半クラになるまでペダルを戻すと、戻りきる手前でクラッチが繋がってる感じがして、クラッチの交換時期かと思って、主治医に点検を依頼...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/04/19 21:40

おすすめ記事