ハイゼットトラックのエンジンチェックランプ点灯・萎えたに関するカスタム事例
2022年02月06日 14時21分
泣いていいかな、、、
エンジンがかからんくなった、、、
エンジンチェックランプがついてしまった、、、
まじで泣きそう、、、、、、
今までハイゼットが具合を起こすことなんてなかったのに、、、
2022年02月06日 14時21分
泣いていいかな、、、
エンジンがかからんくなった、、、
エンジンチェックランプがついてしまった、、、
まじで泣きそう、、、、、、
今までハイゼットが具合を起こすことなんてなかったのに、、、
GTCARプロデュースさんのエキマニ装着しました!!溶接もレイアウトも美しいですね〜😆ステンレスなので、純正の鋳物と違って、とにかく軽いです♪良い感じに、...
静岡県磐田市のGTCARプロデュースさんまで、パーツ取り付けで遠征しました!途中のホテルのフォトスポットがあったので、撮影させていただきました♪ガレージ付...
皆さんお久しぶりです。お題にのって斜め後方からチョット角度が違いますが(笑)。元気にやっております😊ホイールを換えてみました!
【荷台LEDワークライトを取付】Amazonでたくさん出ていますが、その中でも評価の良いモノを選びました。とはいっても3,000円そこそこですが。。あと、...
ChatGPT先生に盛ってもらったハイゼットジャンボさんです😊ハードカーゴのボックスに「家に猫がいます」マグネット着けました(笑)FJ乗ってた頃にステッカ...
今年の『地獄の草刈り期第1期』完了👍7月後半まで放置するつもりだけど、今以上に生育が活発な時期だから、光景を想像するだけで憂鬱😱
皆さんのマネをしてアームレストを取り付け加工してみましたアームレストのベースはTA-S320Gのアームレストブラケットを溶接加工しアームレストもTA-S3...