180SXのDIY・#ドリフト・車高調整・ジムカーナ場に関するカスタム事例
2023年02月04日 10時16分
縁あってほぼノーマル個体を買いました。
とりあえず足だけで走って
これからどうしたものか、、、
よくわかりません
とりあえずデフと足、強化クラッチだけで様子をみてます。
ノーマルタービン、タイヤ185なので
タービン交換車にはバリバリ煽られます。
恒例の配線アゲ&フロント周り溶接追加
アライメントはショップへ依頼
2023年02月04日 10時16分
縁あってほぼノーマル個体を買いました。
とりあえず足だけで走って
これからどうしたものか、、、
よくわかりません
とりあえずデフと足、強化クラッチだけで様子をみてます。
ノーマルタービン、タイヤ185なので
タービン交換車にはバリバリ煽られます。
恒例の配線アゲ&フロント周り溶接追加
アライメントはショップへ依頼
1994y180sxタイプXを1992y240SXSE仕様で乗ってます。カスタムコンセプトはUSDMに90年代後半から2000年代初頭あたりのカスタムne...
180sxは90年代当時仕様を意識してます。スカイラインはスポーティーさとラグジュアリーとのバランスを崩さないように意識してます。
25.7.13(日)急遽ロータリー車のイベントに行きました!前日の夜に情報が入り、FD乗りの息子の同級生の彼と行ってまいりました(^^)世羅町にある、せら...