GR86の新たなメーター取付位置模索中に関するカスタム事例
2025年03月23日 15時35分
シンプルを基本にDIYでいじっています^ ^ 同じように走りやカスタムを楽しんでいる方と繋がっていければと思っていますので、宜しくお願いします🙇オフ会は誘っていただければホイホイ出てきますよ〜 車歴(メイン) GX81 マークII 180SX シルビアS14 スカイラインBNR32 エキシージSPP ケイマン WRX STI GR86 車歴(サブ) マークⅡ ミラXX ラパンSS FIT CX5
先日のスリップ表示は
舵角センサー位置調整後に
自己復旧して治りました👌
GRガレージへ向かう途中...の事でした
まあ、次回のオイル交換時に
履歴をリセットしようと思います。
で、次の懸案事項。
メーターの設置方法を色々と検討中
メーターケースのサンプルは一応完成。
2連だとこんな感じ
3連の場合
まあこっちでも問題なさそう。
ちなみに設計中の
メーター土台はこんな感じ😳
まだ固定用のボルト穴は空いてません。
案①
エアベントと同じ枠を使って固定
案②
スピーカーネットと
エアベントの間両面テープ固定
案③
スピーカーネット上に極細のネジで固定
案④
メータフード下に
土台を挟んで固定
案⑤
ブリッツみたいに助手席側に固定
など色々案はあるものの
案②が良さそうな気が...🤫
引き続き要検討ですね😅