ハイエースバンのハイエースオーナーと繋がりたい・広島・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・DIY・ナンバー移設に関するカスタム事例
2025年05月31日 21時36分
お疲れ様です🙇♂️‼️
連投申し訳ないです🙏🙏(笑)
昼の部からちょっと時間がたち夕方5時前ぐらいからパテ打ちました😅‼️
リアエンブレム、マウントストップランプ、バックドアミラー跡、フロントエンブレムと色々diyでスムージングしてきましが今日が1番楽でした(笑)
これならリアエンブレムやらやりよる時にいっぺんにやれば良かったなー😅💦
パテも3回ぐらいでなんとか落ちついてくれたしパテサフ厚盛りで完了😁🙌🙌
んーかっこいいわ🤣🤣
パテサフがグレーなんでそこがあれですがご愛嬌とゆうことで😂😂
暗くなって嬉し気にプチ撮影してきました😃✨
ウイポジも綺麗に光ってます😁🙌
そういやライセンス灯の定義で20メータ離れた位置からナンバーが確認できる事、
色電球色また白と書いてあったんじゃけど
元々のナンバー灯の明かりじゃあやしいかな😅💦
この位置で約5メーターぐらい。
これで約20メーターぐらいかな?😅
ちょっと厳しそうだな💦
しかもナンバー灯はボルト止めじゃないとダメらしんで簡単にLEDテープを両面でとか考えてましたがボツっすね😱💦
二輪用のボルト止めタイプの物がいいと聞いたのでちょと思案中🤔🤔
国家権力様からお叱りくらう前になんとかせにゃあいけん😂😂
取り付け場所は違えど位置は一緒なんすけど真似させて頂いきますfabさん🙇♂️🙏🙏すいません(笑)
いやーかっこいいっす(笑)
最後に半田ゴテの熱い部分をもってしまい火傷して途中戦意喪失しました(笑)
サンダーや半田ゴテや危ない作業する時は落ちついてやらないとですね😱😅💦
手元、周囲の確認ヨシ!!(笑)