フィットのDIY・コンソール電源ボックスに関するカスタム事例
2018年05月24日 20時33分
夜
槌屋ヤックのFIT専用コンソール電源BOXです!
両面テープで貼ってシガーソケットに付けるだけなので簡単に取り付けできます!
光は弱いですが青のLEDランプが光ります。
ソケットが2つUSBポートが1つ使えるので便利です!
昼
2018年05月24日 20時33分
夜
槌屋ヤックのFIT専用コンソール電源BOXです!
両面テープで貼ってシガーソケットに付けるだけなので簡単に取り付けできます!
光は弱いですが青のLEDランプが光ります。
ソケットが2つUSBポートが1つ使えるので便利です!
昼
スペーサー到着しました。10mmって厚く感じるな。貫通ナットも買ってみました。どのメーカー選べばいいかわからないのでワークで揃えてみた。結構いいお値段でし...
また釘踏んでパンク😢タイヤ保証で交換したあと。もう保証がないよ。フィットRSの純正サイズで作ってくれてるメーカーも減って、エコタイヤにその値段出すのはなと...