エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例

2019年07月20日 10時09分

ささみのプロフィール画像
ささみロータス エリーゼ フェイズ3

ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 フリードは四輪では初ホンダですが、マイナーグレードの選択です。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で12年近く乗りました。 アルファ156も15年近く乗りましたのでいちいち長いです。

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

月曜日の祝日、初の宮ヶ瀬湖へ行って来ました。妻と二人です。関東は軒並み降水確率40%で千葉と茨城の一部が30%だったのでそちらへ行くか悩んだのですが、滅多に行かない、いつもは素通りのエリアへ行くことにしました。幸い、雨は降らずでラッキーです🤗
なのでフルオープンです‼️

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

鳥居原湖畔庭園のふれあい館です。ここに立ち寄り、庭園をのんびり散歩です。地元で作られた酒饅頭を朝食がわりにベンチで食べました😅

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

庭園からの景色ですが、なかなか素晴らしいですね。この湖とダム湖は2000年に出来たそうで、その頃は仕事で大阪にいたこともあって、自分は知らなかったわけです😲

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

駐車場はバイクでいっぱい。車も含めて台数は結構多かったです😲

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

宮ヶ瀬湖に到着です。駐車場の幅は何とか確保できてるかな。怖いのはドアパンチ👊
湖畔はどんな感じかなー🤗

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

すぐのところに恵山亭があります。ここで宮ヶ瀬湖のステッカーをゲット。

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ところが周囲の店が何やら怪しげな・・・
にゃにい?😱 くまなべ? と、そば?
入口どこ? え?ココくぐるの?

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あ、入口はもっと左だった😅くま鍋の他にはしし鍋、馬刺し、巨大なくまのぬいぐるみにキティちゃん。え?キティちゃん食べないよね😭 熊は月の輪グマだってさ・・・
ヽ( ̄д ̄;)

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

屋根の三角のところ💦、イノシシが二匹ぶら下がってます・・・😱 佇まいもカオスです
オレンジ色の物体はナニ? 怖くて書けない😭

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

気を取り直して、食事のできる店を探します。

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

さわらの朴葉味噌です。😊リーズナブルな価格でなかなかの香りとお味。離れになっていて落ち着けます。

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

湖畔に出たつもりがやたらに広い公園です。遠くに湖を跨ぐ歩行者用の吊り橋が見えます。

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

先ほどの橋に反対から近づけないかな、と回り込んで見たものの無理やりでもこんな感じ😜

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

仕方ないので歩いてみます。が、しかし、かなり長いので全部歩くのはやめちゃいました😅

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

さて、ここからが峠です。まずは北側から裏ヤビツを走ります♫ 道路案内にしっかりヤビツ峠と書いてあるんですね😙

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ところがですね、狭くて先が見えないんですよ😓虚空蔵峠以来のツライ峠です。おまけに神奈川県だけあって対向車が多いこと!これ、埼玉の峠との違いですね😥

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ヤビツ峠(道路のてっぺん)に着きました。ちゃんと駐車場がありました。

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

バスのロータリーがあってやや広めで峠の看板が立っています🤗

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

下りは道の広いところもありましたが、基本は狭いですね😥 前に赤い86がいたので付いて行くだけでラクチンでした。コーナーの先が見えないので先頭は大変ですね🤗

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

石床庵という蕎麦屋さんで「ヤビツ峠」のステッカーが売っているので行きました。かなり奥まったところにありますねぇ。まだお腹が空いていないのでそばは食べれず😥

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

柴犬くんに遊んでもらおうと思ったんですが、エサに夢中😓

エリーゼの宮ヶ瀬湖ってディープなのね・ヤビツってどういう字?・狭すぎでしょ!に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

今回はこの三枚です。まだまだ集めてしまうんでしょうね😥

ロータス エリーゼ フェイズ32,418件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

週休3日制がスタートしてます。しかし、一ヶ月の労働時間は、完全週休2日制の時と変わってません。つまり、1日の労働時間は増えたということ。ちょっと納得いきま...

  • thumb_up 91
  • comment 1
2025/05/08 18:48
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

連休中にガラスコーティングを施工しました!PRO-STYLEBEAM3という固形型の業者用材料にて作業しました♪光の関係ですが、別な色みたいですが、同じ色...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/05/08 17:02
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ゴールデンウィーク前半、早朝の満濃池。随分とお久しぶりのエリーゼです✨️この時季はやっぱりバイクメインになってしまいがちでして…💦ツーリングなどのバイクネ...

  • thumb_up 90
  • comment 3
2025/05/07 20:02
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

今回のGW中に友人達と集まって何処かへ走りたいと思い…皆さんの都合を聞いて5日に阿蘇方面へ行くツーリングを企画しておりましたd( ̄ ̄)長期予報では晴れだっ...

  • thumb_up 127
  • comment 18
2025/05/06 18:59
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

連休最終日は、知り合いのスープラ乗りさんとツーショット撮影です!大人と子供みたいなサイズ感です!

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/06 18:34
エリーゼ

エリーゼ

お尻むちむち兄弟

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/05/06 10:01
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

5/5(月)今日は嫁さんが職場の同僚と山歩きに行くと言うので、AM6:00に同僚を駅で拾って登山口まで送迎😅せっかく早起きしたので、家に戻って車を乗り換え...

  • thumb_up 91
  • comment 9
2025/05/05 23:36
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんばんは😃🌃西伊豆旅最後の食事は戸田港の「まるさん」今回は「ミックスフライ定食」をチョイス。アジフライ、エビフライ、マグロ、イワシ、メヒカリ(?)のフラ...

  • thumb_up 146
  • comment 0
2025/05/05 20:23
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

短〜いGW連休に何処にも行かずだと悲しいので、お花見と北菓楼に行ってきました!警備員さんに指定されて駐車した場所がオレンジ色の看板前だったので、思わずパシ...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/05/05 16:44

おすすめ記事