サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例

2019年07月30日 12時21分

御珍棒!のプロフィール画像
御珍棒!日産 サニー B15

マグナ50とアルトワークスではじめるお手軽低燃費ライフ。マグナ50で高速道路に乗るのが夢です。見てろよー!カワサキオヤジ! Ninja250のオーナーになったので僕がカワサキオヤジです

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちわ。この、純正で着いてたエモいオーディオが近頃何故かすべての音が半音上がるというまるで電話口の母親の様な症状が出てました。

運転してると笑いが止まらなくなってしまい、安全運転義務違反に問われかねないので交換します。

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

この矢印で示したインパネアッパートレイ(って言うのかはわからない)に手をかけ、コロコロコミックを引きちぎるときの力の3分の2位の力で引っ張るとボロっと取れます。

コネクターが古くて固着してるときは諦めてダッシュボードの上に放置プレイしましょう。

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

んで、パネルを外すんですけど、矢印のとこに計四本タッピングビスがついてます。じゃあ外せばいいじゃんね!?と思うでしょ?外せばいいんですけど、そのためにはシフトレバー周りもバキバキっと外す必要ありますのでバキバキっと外してください

サニーの御珍棒!さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

はい完成。まるでみんカラでよく見る整備手帳のような飛ばしっぷりです。

これ、僕のサニーは最終型で1dinオーディオがついてるのでカプラーを取り替えるだけでいいんですけど

前期型だとインパネ一体オーディオなのでこの手順でもできません。

その場合、互換性のあるウィングロード、ADあたりのオーディオパネルを使うと幸せになれるそうです。

ちなみに、オートエアコンのタイプの方は移設することで2dinにできます。羨ましいです

日産 サニー B15902件 のカスタム事例をチェックする

サニーのカスタム事例

サニー B15

サニー B15

みんなでドライブ🚗車多かったなー!

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/06 13:44
サニー FB12

サニー FB12

暑くて、サニー君のパーツ交換ができない。大台を直前に長~い小休止(^-^)v9年かかってここまで。この時は一番乗りを目指しましたが、この反対側にR32が、...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/07/05 14:09
サニー FB15

サニー FB15

レカロ、外しました!明日、新しい車を乗って帰ってきます。サニーは息子が乗りますが、「レカロ要るか?」って聞いたら「別に要らん」との事で、移植の為に外しまし...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/07/03 19:54
サニー B15

サニー B15

LEDバルブが片方切れてて、再度購入。おさる技研さんのLEDバルブ。両目とも交換しました。ファンの音が静か〜。光軸は…後で気が向いたらしますw

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/03 17:09
サニー B15

サニー B15

皆様、毎日暑い日が続いておりますがお疲れ様です。先日、夜勤上がりに仮眠後実家に庭掃除に向かってる途中、フロントガラスに飛び石が…。まさかの一発交換レベルの...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/06/30 00:23
サニー FB12

サニー FB12

くすむ前の赤(^^;塗装がくすむ前のトラッド。忙しいやら暑いやらでトラッド君放置状態。何とかせねばと思いはあります(^^;

  • thumb_up 151
  • comment 0
2025/06/28 23:58

おすすめ記事