インプレッサのワンオフパーツ・とんかつに関するカスタム事例
2022年11月19日 11時50分
みんカラの友達から誘われて、右も左もわからないですが登録してみました。 今は右くらいは理解できていると自負しておりましたが、理解しすぎて放置気味です🙇♂️ 2025年6月、インプレッサ (GH8)→WRX S4(VBH)に乗り換えました。 今回も通勤快速号なので、不自由なく乗れる落ち着いた仕様を目指します。 Instagram→bokure_gh8 ※バトン等の強制は大嫌いなので、渡されても無視します。 フォロワー集めが目的と思われる方も無視します。 ご了承ください。
お久しぶり?です
お題に乗っかりまーす
外装関係ではワンオフパーツは無いですが😅
オーディオ遊びをしていたので、車内はワンオフだらけです✌️
トランク(ハッチ)はこんな感じになっております。
派手さはありませんが😅
どうしても荷物が積めなくなるのは嫌だったので、蓋を閉めたら荷物が積める様にしてます
リアスピーカーは撤去しましたが、その分フロントスピーカーは増えてます🔊
…というカスタムをしたのがもう5年前っていう💧
今年やったワンオフカスタムは…
DSPのコントローラーをダッシュに埋めて?みました。
ほとんど飛び出してますが、ある程度は埋め込んでます笑
そういや地味に8インチナビを装着するのにエアコンパネルをワンオフしてました
では、今からとんかつ食べます🤤