AREA52 performanceの黒介さんが投稿した175ムーブ・クリスタルプロセス・モール復元剤の違う使い方・ゴム砥石に関するカスタム事例
2021年05月25日 00時07分
一応車屋さんです。作業した車両や自分の車をアップしていきます。お気軽にご意見ご感想をコメントしてください。 楽しいカーライフをお過ごし頂きたく、少しでもお力になれればと思います😊 LINE ID k52r0001
セカンドカー?🙄のムーブさん。
やっと夏タイヤに交換しました。
15インチ。
インチアップです。
ウェッズのレオニス。
高級品です😆
これ実は頂きもの😍
みかんの国のマリオヤジさんから頂きました。
ありがとうございます。大切に履かせて頂きます。
前回の投稿で紹介したこれ。
クリスタルプロセスのモール復元剤。
輸入車のルーフモールや窓のまわりのモールの水垢?をきれいにするやつ。
ベンツ、BMW、アウディによくあるメッキモールが白くくすんでるのを綺麗にするやつ。
私が見てきたなかでほぼ全車白くなってました。
1台だけ綺麗なベンツがいますけど😁
この商品、以前から存在は知ってましたが「どうせ綺麗にならないだろ」と使ってませんでした。
いつもはブルーマジックとかで磨いたり。2日ほどかかります。
モールをクルマから外してペーパーかけたりもしました。大変でした。
こんなの
これにつけてダブルアクションで磨くと。
このバフはクリスタルプロセスのガラス磨き用のやつです。
こんなに綺麗になります。
こんなバフや
こんなの使ったり。
ホームセンターで売ってます。
ちなみに奥の黒いのはボディーの鉄粉取りに使うゴムパッドです。
これも良い商品です。
ゼウスだったかな?
前日、モール以外に使えないのか?と問い合わせを頂きましたのでやってみます。
マフラーカッターの最終仕上げに。
ピカピカになります。
ゴム砥石やスコッチブライトで粗方みがいたあとに使いました。
奥のきちゃないのが手前のようにピカピカに。
そして、まさかのボディーに。
これはさすがに無理でした🤣
ほとんどキズは消えません。
2000番の耐水ペーパーのキズ。
消えるんです😆
ボディーも磨けるかも。
交換するドアで試したのでご安心ください。
ご乱心ではございません。
ひょっとしたらガラス磨きにも使えたりして😁
今度捨てるガラスで試してみます。
しかし、やるなクリスタルプロセス。
これも良いです。
そして、これも。
なんかクリプロの宣伝になってますね。
なんかくれないかな?
割と安価で良い商品がたくさんあります。
気になる方はクリスタルプロセスのホームページの電子カタログをご覧下さい。
私は決してクリスタルプロセスの回し者ではございません。ただのユーザーです。