シーマの真面目に洗車・偽物・NT31・猫・マフラー大百科に関するカスタム事例
2025年05月18日 18時41分
とうとう、車輌保険に入れる年式を買ってしまいました… F50シーマ 後期最終年式 所々USパーツ T31エクストレイル 後期の前期顔 オーバーフェンダー マイナスオフセット ワゴンR 足車で来る予定… 未洗車、黒鉄チンに塗装ヤレ😑 G50プレジデント 盆栽で、当時のVIPカー。 ジャンクションにWALDが懐かしくて、思わず買ってしまいました。 誰か乗ります?(笑) それぞれに合った遊び方。
なんで、ここ切れ欠き有るんだろ?
って事で、内装外したんだけど…
皆様こんにちわ?こんばんわ?
早いところじゃ、梅雨入りなんて話ですが…(泣)
ここ数日は、晴れないので湿度だけ爆上がり…
関係なく洗車はしてます(笑)
先週数えたら…3回も洗ってる。
で、ふと出勤日数が気になりウェブページ開いたら17日しか働いてない…(笑)
なんか、デカくない?
なんでだ❓
レーダークルーズの車線用カメラなのか?
中見たら、何かソコソコなサイズのユニット入ってるし、お陰でミラー取らないとカバー外せない。
今日からまた三連休なのですが…(笑)
昨日の夕方、雨も上がりボディが乾いてきたのを見てたら水しぶきの痕が気に入らなかったので暗くなる前にサッと流して✋️
今日は朝から流水してワックス迄。
最近、野良の雄ネコさんにマーキングされてて結構困ってますが、相手が猫なので…
仕方ないか(泣)
出来れば、ホイールじゃなくナンバーとかにして頂きたいm(_ _)m
あと、いよいよUSテール加工に旅立ちました。
いつ返ってくるのかな…
出来が良ければ、予備のもう1セットも違う内容で依頼しよ。
こっちも、前回時間なくて屋根のコーティング剥いでなかったので、古いコーティング剥がして、ワックスに変更。
あと、ボンネット開けると見えるゴム。
名前が出てこない…(笑)
ボンネットの高さとか調整するアレ。
前々回かその辺りで変えたら、ボンネット1人でも開けられる様になった(笑)
やっぱり、あのゴム大切だわ👍
ナンバー消しを同色でやると、エクストレイルもスムージングしたくなってきたな。
次のディーゼルバンパーに変える時に、板金屋さんに相談だな😄
マフラー。
ノーマル、音も静か。
残念ながら、ハイオク撒き散らす程踏まないとV8感は出ません。
先日、うちの猫様の片割れが居ないなぁって探しながらタバコ吸って裏に行ったら…。
1人、日陰でお昼寝してたので足音立てずに写真だけ撮ってきました(笑)
無防備過ぎて、ちょっと心配になる