エッセのパン屋さん巡り・神の品・ワゴンR・MH95S・マイルドハイブリッド半端ねぇに関するカスタム事例
2025年05月15日 20時01分
なんか最近何もしたくない病にかかっている。 何も感じない。 面白くもないし悲しくもない。 そんな時はアレだ。 クルマだ。 クルマをいじってヤル気スイッチを押すのだ。 でもこんなことをテキストに残している今もヤル気が出ない。 死が近いのだと思えば少し気が楽になる。
ヨーソロー!
本日はクルマをメカニックニキに預けるべく
アジトへ向かう予定です。
が その前にお気に入りのパン屋を巡礼しようと、そういう計画なんですなあ。
では推して参るでござる。
1軒目。
パン屋 モンターニュ030
神がおられる店。
この店にきたら必ずパイを1つは買うこと。
逆折りで仕込むパイ生地のサクサク具合は神の品というに値する一品。
ボロボロしてお母さんに怒られないようにする必要があるので注意が必要。
何を選んでも間違いない、いま一番オススメのパン屋さんがコチラ。
2軒目。
バーニャのパン
いつの間にか改装して小キレイになっててビビる。
以前は怪しい雰囲気だった店内。
小汚い棚(褒め言葉)にあまり見ないカンジのパンが並んでて、怪しいばぁば(褒め言葉)が会計していて総括して怪しかったの。
フランスの昔ながらのパンて感じなのかな。
この店を好きな人はホントに大好きなのよ。
他に替えがないパンを作る、ここでしか食べられないパンが魅力っス。
ラスト3件目
パンと焼き菓子 キュルキュマ
こちらは明るい店内に美しくパンが陳列されております。
一つ一つの成形が正確で同じ形に焼き上がっていて実に壮観。
こちらのお店、私個人のオススメは
季節のタルトでございます。
一口サイズでこの値段?てビビるかもしれませんが、それは杞憂ってものです。
口どけ感、味わい、まさに神の品認定な一品。
で、今回の代車がこちら!!
ワゴンR MH95Sです。
走り出してホントに驚いた。
めちゃくちゃ走りがイイ!!
スペック以上!!
全く大きさ、重さを感じさせない加速!!
最近のCVTのフィールの良さ!!
これでイイじゃん、て本気で思いました。
これが新車価格が安いんですよね。
…ちょっと考えちゃうよねぇ。