ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例

2023年05月10日 12時29分

としくんのプロフィール画像
としくんホンダ ライフ JB1

はじめまして🙋縁あってライフ乗ったら流用が効くので楽しくて💕理想はレースカーみたいな福祉車両🔧(笑) ホンダのビートやトゥデイには出来ないカスタムして、みんながびっくりするライフを作りたい😘 無言フォロー歓迎します🎵フォロワーさんの最新の投稿に私から挨拶しちゃいますので☀️お気軽にどうぞ😆👍➰

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少しでも伝わりますか?🍀

カスタムって共感できる人からの評価が嬉しい🎵

・JB1ライフはビート、トゥデイを始めパーツを流用して走行性能をアップできる

・ダンク、ザッツ、Zのターボ搭載車種の存在がワクワクを更に加速させる

・軽自動車の中では昇降シートをはじめ、革新的な装備で介護車輌をリードした

・今でも人気のあるホンダの年代に見られる「いい顔」してます

・生産台数や、同型車種が多いのでパーツの入手、コスト性にも優れます

・E07系のエンジンは排気音が素晴らしいのです☺️

・安全な速度領域でスケールをおさえた走りの楽しみがある

まだまだ楽しみが溢れますが、ライフJB1~4乗りにエールと情熱を送ります❗

以前にも投稿した動画ですが、サウンドが良く入ってきているお気に入りの動画です🎵

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リヤキャンバーは5°ついてます。アクスルも公認車輌です😃
無限初の市販ホイールCF48✨足元を輝かせてます❗

この時代のホンダ、いい顔してますね😁

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

・ターボ
・マニュアル5速
・福祉車輌
この3拍子が揃った車、オンリーワンなので比べる対象が無くて自由なカスタムを楽しんでます🔧

ライフのレーシング福祉車両に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

友人の奥様が製作してくれました🍀
ありがとうございます🎵

矛盾を詰め込んだカスタムが刺さる人には😁ジワるみたいで👍

ホンダ ライフ JB12,982件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ JB1

ライフ JB1

残念ながら、マフラーは、ありません!

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/09 21:10
ライフ

ライフ

連投スミマセン。LIFE進化論です。仕事から戻ったら『ネオライフ』さんから、荷物が届いてました🎁古びた点火コイルから見えないけど新しい点火コイルに交換して...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/05/08 19:43
ライフ JC1

ライフ JC1

今回のゴールデンウィークは静岡まで🚗あまりにも楽しすぎて仕事が...憂鬱笑コンビニで立ち話中にパンク修理して時間ほぼほぼ潰してしまった笑丸1日滞在しなかっ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/08 12:43
ライフ JB5

ライフ JB5

重い腰をあげやっと(3年越し位に)バックドア交換(´ε`;)タイヤを支えにしたりしながら何とか外し、取り付けは家族に支えてもらいながら何とかいけました(^...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/07 21:30
ライフ JB1

ライフ JB1

こっちでも放流

  • thumb_up 34
  • comment 2
2025/05/07 17:27
ライフ JC1

ライフ JC1

山梨20号線沿いのファミマ✨️5/4は、ほったらかし温泉に行ってきた♨️初めて行ったこっちの湯に入浴眺めは良かったが、風強かったなぁ〜しかし明るい時と真っ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/07 08:34
ライフ JB7

ライフ JB7

GW前に洗車して今日まで8日間1mmも動いてないライフちゃん明日の出勤時エンジンかかるかしら🤣

  • thumb_up 127
  • comment 17
2025/05/06 16:21
ライフ JB5

ライフ JB5

伊東ライフ先生(VTuber、バ美肉)のステッカーが届いたんで耐水加工をして貼ってみたステッカー提供は嫁さんから中々いい感じかもしれない

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/06 13:56
ライフ

ライフ

イメチェンしました。ホンダビート用の車高調を小加工して取り付けました。リアの板バネは、上下逆に組み直し。強化サス改め軟化サスになりました😅こんな感じになり...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/05/06 12:18

おすすめ記事