クレスタのTOYOTA CRESTA・GX71・昭和の日・外国遊説という名の観光・緊急事態条項反対&財務省解体デモ🪧に関するカスタム事例
2025年04月29日 17時40分
昭和の日なので、昭和の車の投稿を。
むかし(25年ほど前)に乗っていたGX71クレスタ。
昭和62年式ワンカムのスーパールーセント。
当時込み込みで35万円で購入したと記憶しております。
ハチマル車も相場が高騰し、今や簡単に手に入れられる値段ではない。
ナンバー切って大事に持っておけば良かったと後悔…
外遊という名の外国観光。
石破総理筆頭に閣僚が一気に14人も…
まぁ、石破内閣も参院選まで。
選挙の結果いかんでは責任を取って内閣総辞職は免れない。
閣僚にとっては最後の思い出づくりなんでしょうね。
物価高騰に苦しむ一般国民は遠出をやめて近場で我慢する人も多いというのに…
財務省解体デモですが、今も全国各地でしっかりやってますよ。
メディアでは未だに報道されませんがね。
こういうデモは一過性じゃなく継続してやっていくことが重要!
マイクを持っているのは医者であり日本誠真会の代表でもあるよしりんこと吉野敏明さん。
自民党の改憲草案で最もヤバい事は、憲法の条文に「緊急事態条項」が書き込まれる事。
もし自民党の改憲草案が通り、実際に改憲されれば有事の際に我々のあらゆる行動や自由が制限されてしまいます。
つまりは日本が中国や北朝鮮のような共産主義国になってしまうということです。
昨年に引き続き、つばさの党の黒川敦彦さんが全国8カ所で緊急事態条項反対デモを開催中です。
北海道は5月31日にデモを予定。