ランサーエボリューションのエア漏れ・DIY・スロットルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのエア漏れ・DIY・スロットルに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのエア漏れ・DIY・スロットルに関するカスタム事例

2022年04月19日 23時55分

ピエトロごまだれのプロフィール画像
ピエトロごまだれ三菱 ランサーエボリューション Ⅶ

仙台市在住の平成11年式の大学生です。 自動車部に所属しており、ダートトライアルをしています。東北、北関東のダートラ場にに出没します。ラリー関係にも最近チラホラ笑 CJ4AミラージュからCT9Aランサーへ乗り換え、ダートラ頑張ってます💦 ランサーもミラージュも継ぎ接ぎの借り物貰い物で成り立っている感じです 笑 整備などはDIYでやっています。 ポンコツ整備記録をつけていきます。 界隈の方々、よろしくお願いいたします。

ランサーエボリューションのエア漏れ・DIY・スロットルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スロットルシャフトシールの交換

ランサーエボリューションのエア漏れ・DIY・スロットルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スロットルシャフトのこいつがへたると、エアシューシュー漏れます

ランサーエボリューションのエア漏れ・DIY・スロットルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バラして各部洗浄

ランサーエボリューションのエア漏れ・DIY・スロットルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

マスキングしてこんなのでバタフライの隙間埋めますが、これが難しかったです。

ランサーエボリューションのエア漏れ・DIY・スロットルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

塗りすぎだけど、隙間はないし良しとする!

ランサーエボリューションのエア漏れ・DIY・スロットルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

新しいシールをつけてスロットルも組み付けます。
塩ビ管にタイヤバルブをつけたやつをインタークーラに接続しエア圧かけます。

漏れまくってたスロットルからは漏れが無くなり、今度はインジェクターのインシュレータから漏れてました笑
今度インシュレーターは変えることにします笑

三菱 ランサーエボリューション Ⅶ6,146件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

GW後半初日、久しぶりの朝ドラ♪︎早朝にもかかわらず登山客たくさんでした!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/03 07:59
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

お題に乗りまして🌿暑い日でしたので木陰で涼みながらランチタイムカツ&タマゴサンド😄

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/03 07:36
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

インプワゴンから、眠らせていたエボⅣに乗り換えました。

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/03 02:19
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

リアフェンダーもついに

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/02 23:01
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

あの事故から9ヶ月。あと少しで復活出来そうです。保険屋が結構金額見てくれて、手出しもしなくて済みそう😄仮付も完了し、後は塗装に出すだけ見たいです。8ミリオ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/02 20:57
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

お題が『新緑コラボ』ってことなので再投稿スイマセン🙇💦💦箱根ターンパイク御所の入駐車場にて📷

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/02 19:37
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

ドライブ、久しぶりに乗った、

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/02 19:19
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

4/25整備記録ハンドル交換純正ハンドルMOMO380mmMOMOTUNER320mmウィンカーレバーポジションアップキットラフィックス用ショートボス81...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/02 15:59
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

車検の時に交換したボンネットインシュレーターこのままだと朽ち果てるのも時間の問題なので耐熱テープで保護見た目もゴージャスになりました✨

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/02 10:24

おすすめ記事