アクアの六戸クラシックカー春のミーティング・5月もよろしくお願いします・ミニカーは男のロマン・ゴールデンウィーク・休日に関するカスタム事例
2025年05月03日 16時24分
青森の昭和&平成刑事ドラマ&劇用車を愛する痛ぁ~い50代です😆 クルマ弄りよりも洗車、グルメ、ドライブ、刑事ドラマネタと脱線ネタ投稿ばかりですが(笑)こんなオジさんで良かったら見てやって下さい👋
皆さんこんにちは👋😃GW休み中の皆さん楽しんでいますか?仕事だよ💢って皆さんはお疲れ様です。
今日は「六戸春のクラシックカーミーティングin舘野公園」に行って来ました。今回、六戸での見学は初めてです。
夕べ降った雨も止み今日は晴天に恵まれて到着した10時過ぎには昭和&平成の名車軍団がかなりの台数並んでおりました🎵
三沢航空科学館のクラシックカーミーティングで見た事のある車もいれば初めて見る車もたくさん秋田、弘前、青森ナンバーが多かったです。
好物のスタリオンがしかも2台❗
ジャパ~~ン
白いクラウン
太陽にほえろ❗でボスが運転していましたね
カッコいい32が2台、デビューから35年以上経つのに古くささを感じないスタイルは素晴らしいです👍️
おー名前は分からないが(笑)スゴい❗
代表取締役刑事で舘ひろしが運転していた初代ディアマンテ、欲しかったんだよな~
ダルマセリカ
渋いクレスタ🕶️
貴重な盛岡ナンバーの初代シルビア
バモスにポーターキャブにアクティ
キャラバンと2ドアだけどジャパンの組み合わせは特捜最前線みたい(笑)
カッコいい~NSX😍
観音開きのクラウンはここらへんでは有名な個体
NSXの参加が多かった。
C33憧れたなぁ~ノーマルの個体は貴重
ランチア
シティターボ、IIじゃないのがシブい
F31の参加はなかったけどレパードJフェリーを間近で見られたのは感動😂
このサニー懐かしい~😂
たまに見掛けるセレステさん
一緒に行った息子に父ちゃんは昔これに乗っていたんだぞとプチ自慢(笑)
AZ-1も数台いましたね
息子はAE86に熱視線でした😍
ハコスカは相変わらず大人気
Gメン75に出て来たコロナマークIIやな
GTオートスポイラーが泣かせるね❗
六戸で初めての見学でしたが、ホント来て良かった🎵来年も来ます。
その前に去年、開催されなかった三沢航空科学館でのクラシックカーミーティング今年は開催されると良いけどなぁ~🤔
家に帰ったらメル○リで購入したカラーサンプルのアクアちゃんミニカーが着弾してました。