CX-5の充電器に関するカスタム事例
2025年04月29日 21時07分
オーディオ調整ばかりでアイドリングが多く、エンジンスタート時のセルの音が弱々しい為充電器を購入しました。
バッテリーの種類と充電電流を設定すれば自動で開始して完了後は維持充電をしてくれる便利な製品です
走行直後で12.8Vは大分低くなっているので充電して正解でした。
近くにコンセントが無いのでポータブル電源を持ってきました
バッテリーでバッテリーを充電
2時間程でフル充電完了
セルの音が元気になりました
2025年04月29日 21時07分
オーディオ調整ばかりでアイドリングが多く、エンジンスタート時のセルの音が弱々しい為充電器を購入しました。
バッテリーの種類と充電電流を設定すれば自動で開始して完了後は維持充電をしてくれる便利な製品です
走行直後で12.8Vは大分低くなっているので充電して正解でした。
近くにコンセントが無いのでポータブル電源を持ってきました
バッテリーでバッテリーを充電
2時間程でフル充電完了
セルの音が元気になりました
松川浦プチオフ会に参加してきました!CX-53台CX-82台現行5のエクス3台も集まるなんて珍しい✨ホイールの色全部違う♪松川浦大橋をバックに📷双子みたい...
続々とCX5のパーツが到着してます。本日はレーダー探知機が到着!!以前使っていたのと見た目は変わらないけどデータは最新なんだろうな😌さて、このレーダー探知...
洗車終わり初めて竜王公園行ってきました。雰囲気良くて景色も良く、気持ちいい風が吹いてよかったです✨おっちゃん写真とらせて!って車動かしてくれてありがとう!...
久しぶりの投稿\(//∇//)\最近、嫌なことがあり車熱が激下がりしていましたが気分転換に車を弄りました♪さて、どこでしょうか?笑あんまり変わり映えはしな...