CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例

2020年04月11日 14時30分

鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiのプロフィール画像
鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiマツダ CX-3 DKEFW

タイヤ組み込みとサスペンションはショップ作業ですが、それ以外は全てDIYで仕上げてきました。。。

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カロッツェリアのカスタムフィットスピーカー最上位機種のTS-V173S用のネットワークをヤフオクで入手して、ツイーターにリアのスピーカー出力を接続する”バイアンプ接続”をやってみました。😏DEQ1000A-MZ(赤箱)の50W×4chのアンプを全てフロント側に使うという事ですね。ちなみに現在インストールしているスピーカーはTS-C1730Sです。

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

運転席下に仕込むにあたり、平面では全ての機器がキレイに配置できないので、2mm厚のアルミ板材を購入して一部をロフトにします。1階部分は200×300mmの板材にて、運転席下の平坦部形状に合わせて角を50×80mmほどカットしました。ロフト部分は150×150mmの板材で、長さ50mmの六角スペーサー4本を支柱にします。赤箱の高さは40mmなので1階部分に入居可能です。🤭

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

再インストールするにあたり、接点の長期的信頼性向上を目的として全ての端子は金メッキ品に変更します。また、これまではウーファー部への配線に純正配線を使用していましたが、全てAWG16サイズ(1.25SQ)のOFCスピーカーコードで1本モノでひきなおす事に。。。😏

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アルミ板材は余っていたグロスブラックのラッピングフィルムでお化粧しました。赤箱とネットワークが一軒家に同居するので、赤箱からのスピーカーOUT線はここでネットワークへ接続します。白がフロント左(FL)、緑がリア左(RL)、灰がフロント右(FR)、紫がリア右(RR)です。全ての色において”黒ライン入り”がマイナス(負極)でした。リアのスピーカーOUTをツイーター用に使う事にします。

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ウーファーからネットワークへのスピーカーコードをジャバラグロメットを通して配線します。しんどい作業ですが、助手席側も同様に。。。

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

続いてツイーターからネットワークへのスピーカーコードを配線します。ツイーター側配線には金メッキのキボシ端子にて接続しました。

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

配線が全て完了しました。運転席下はこんな感じに。😏

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

通常のポジションでは完全に隠れます。

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

高さ方向の位置関係はこんな感じで、シートをフルに前に出しても機器との干渉はありません。(ギリですが。。。😅)

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

サウンドチューンアプリにて、タイムアライメントの設定です。”バイアンプ接続”という名前で設定を新設。ざっとですが自分の耳から左右ツイーター、ウーファーへの距離を測って設定しました。リアはツイーターに接続しているので、ツイーターとの距離を設定しました。フィルターや出力レベルは追って調整していきたいと思います。

CX-3のバイアンプ接続・DEQ-1000A-MZ・カロッツェリアに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

バイアンプ接続の効果としては、想定どおり高音域のクリア感が上がり、低音域の力強さがUPしました。取り敢えず現状の機器構成では妥協点の無いインストールが出来たのでしばらくはこれで楽しんでみます。😁

マツダ CX-3 DKEFW4,156件 のカスタム事例をチェックする

CX-3のカスタム事例

CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまおこんばんは🙋今週のお題は「アシンメトリー」だそうなので、これは乗っからない訳にはいきません😎👍RAYSVOLKRACING(右)シャイニングブラッ...

  • thumb_up 82
  • comment 24
2025/07/11 20:18
CX-3

CX-3

ばらと霊園にて。CTでフォローしてる方の投稿を見て凄く心を奪われた場所へ。🔥📸RESPECT📸🔥ほんとに来て良かったです☀豪華過ぎてビビってます💦歴史ある...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/10 20:27
CX-3 DKEFW

CX-3 DKEFW

こだわりはないけど、まぁカッコいいと思ってますよ。なかなかええでしょ?

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/10 16:38
CX-3 DK8FW

CX-3 DK8FW

あと、7㌔で10万㌔。あっという間に走ってしまったな。まだ、次が決まらないから手放さないけど何だか寂しいな…。

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/07 06:41
CX-3 DKLAY

CX-3 DKLAY

皆さんこんばんは😃北海道は最近毎日30℃超えで暑い毎日で🥵昨日、今日とこの暑い炎天下で楽しい事がありました🤭まず昨日、朝早くにマツダ組の仲間で個人的に仲良...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/07/06 19:30
CX-3

CX-3

前期型、全灯キットと言うんでしょうか?CX-3を降りた友人が譲ってくれた上に取り付け施工までしてくれました。ありがとう友人達。もう少し暗くするとこんな感じ...

  • thumb_up 59
  • comment 5
2025/07/06 18:57
CX-3

CX-3

今回のお題現行型は、ファイバー系のテールランプブレーキ時全灯キットも気になりますが…今回は極力純正のままで😅

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/06 16:48
CX-3 DK8FW

CX-3 DK8FW

人生最期の車納車しました〜🚗🚗🚗赤魂〜赤魂どノーマルでいきます純正マフラーも良いサウンドしてる〜

  • thumb_up 97
  • comment 10
2025/07/06 14:38
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

えー💦またお題が🍑なのー😗と、ぶーたれつつ優等生なのでお題提出😌社外テールが存在しないので純正ですが、気に入ってるのでヨシ👉🏻光り方も好きだけど、光ってな...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2025/07/05 08:34

おすすめ記事