フリード+のカーオーディオ・ADONN・アドン・メディアプレーヤーに関するカスタム事例
2025年05月04日 17時19分
2022年5月に、RB3オデッセィからGB7フリード+クロスターに乗り換えました。 外装は、ホイールとサイドデカール。 カーオーディオは、ブルームーンオーディオなどなど。 カーチューン始めたばかりで、使い方がまだわからないですが、なんとかやってみまーす😊😊
とりあえず、車の写真😅
来週Bのミーティング😅
再来週Cのミーティング😅😅
そんな時、DAPの裏面に亀裂発見💡
触ると、外側に膨らんだような…😅
で、電源が入らない…😅
リセットして復帰…😅
で、たまたまこの症状が出たのが
ショップで…😅
ミーティングの時に、動かなくなったら
どうしよう😱と思ってたら
こんなのあるよと救い?の声👼
ショップのデモボードと
実車に取り付けて視聴し
ええやんと思い購入取り付けしました
😊😊
ミーティング時にDAPが使えなかった時の保険です。(今のところ😎)
何人か(9人くらい笑)に聴いてもらいましたが、DAP、プレーヤーと好みが
分かれましたとさ😏😏😏
ADONN ✨✨
音色は、下を参考に😎
※わからんと非難轟々でした😱
DAP
白ギャル、直6、セルシオ
プレーヤー
黒ギャル、V6、LS460