スープラのktpさんが投稿したカスタム事例
2018年09月01日 19時37分
ラジエターを交換するついでに、カップリングファンを撤去して電動ファンに変更。
シュラウドとファン、ファンコントローラーはそっくりJZS161アリストのものを加工して装着してます。制御はHaltechで。
真夏の日中も、水温気にしないでエアコン使える!
トラストのサージタンクのせいでヒューズボックスを移動してるわけですが、おかげでラジエターの搭載位置変えてやっと、シュラウドが入る状態に。
2018年09月01日 19時37分
ラジエターを交換するついでに、カップリングファンを撤去して電動ファンに変更。
シュラウドとファン、ファンコントローラーはそっくりJZS161アリストのものを加工して装着してます。制御はHaltechで。
真夏の日中も、水温気にしないでエアコン使える!
トラストのサージタンクのせいでヒューズボックスを移動してるわけですが、おかげでラジエターの搭載位置変えてやっと、シュラウドが入る状態に。
四国遠征いよいよ後半です😃愛媛から高知へと向かい、今度は本州へと渡ります。瀬戸大橋を走って本州へと渡ります🚗途中与島に立ち寄りです。天気はめちゃくちゃ良く...
ご縁がありスープラを所有する事になりました。年式もS63という事もあり色々ガタが出ているのでコツコツ直していきたいと思います。
皆さま、お久しぶりです🙃今更ですが、GWは大黒に行ったりしてました😉シザーズドアはカッコいいですね😎🔥ついでに中華街に行って食べ歩きもしました🚶🏻🥟チャー...
GRガレージに入庫し、色々点検してもらってます😑先ず、クラッチ滑りの件を調査。担当の方から一度、高速道路を走って再現してほしいとのことで、同乗していただき...