CX-60のDIY・モニター増設・DVD再生・HDMI分配は難航に関するカスタム事例
2024年03月20日 17時13分
構想から1年やっと形になりました。
iPadのモニター化を使ってDVD映像をそれぞれ分配
音声はBluetoothを繋いで遅延なく👍🏻
まだまだ改善点はありますが良きです。
やっぱりHDMIケーブルはなかなか難しいですね、
DVDプレーヤーとiPad間のみしか使えてないことが妥協点です。
2024年03月20日 17時13分
構想から1年やっと形になりました。
iPadのモニター化を使ってDVD映像をそれぞれ分配
音声はBluetoothを繋いで遅延なく👍🏻
まだまだ改善点はありますが良きです。
やっぱりHDMIケーブルはなかなか難しいですね、
DVDプレーヤーとiPad間のみしか使えてないことが妥協点です。
Gracenote更新3121から3394https://www.mazda.co.jp/carlife/mazda-connect/owner-supp...
最近、黄砂と花粉で愛車はカナブンと同じような色になってしまってますが、そろそろエアコンフィルターの交換をしようと思いネットでポチッとしました😆グローボック...
5月、GW突入しましたね。動く恐竜を見に実家に向かう途中にある博物館へ行ってきました。その帰りに駐車場で撮影しました。親父の990とツーショット足元にご注...
シートベルトボタンガーニッシュマジカルアートシートリフレクションでも貼っちゃるフロント・リアともに左右はタイプBですが、リア中央はタイプCです
CARTUNEの皆様こんにちは。RX-7に続き、普段の足として頑張っているCX60もヌルテカボディ選手権にエントリー。夕陽が当たってプラチナクォーツに見え...