ヤリスのエンジンの冷却制御どうしてる・春ドレ2025・春ドレ・AI・DIYに関するカスタム事例
2025年04月19日 08時13分
久しぶりに汗をかきました。
ラジエターシールを取り寄せました。
スポンジのような柔らかい部品です。
防水対策でZグレードのハイブリッド車には標準装備されているそうです。私もZグレードなのですがガソリン車なのでこの部品はありませんでした。
ポン付けですぐに取り付けできました。
ちなみに冷却制御はノーマルです。
2025年04月19日 08時13分
久しぶりに汗をかきました。
ラジエターシールを取り寄せました。
スポンジのような柔らかい部品です。
防水対策でZグレードのハイブリッド車には標準装備されているそうです。私もZグレードなのですがガソリン車なのでこの部品はありませんでした。
ポン付けですぐに取り付けできました。
ちなみに冷却制御はノーマルです。
2日間旅をしていました。朝9時前からすでに行列でした。釜バターうどん大サイズで3玉分。欲張りすぎました。バターと生卵と専用のだし醤油が見事にマッチしてとて...
昨日は久し振りにおばあちゃん市・山岡へ。5月は子どもの日もあって鯉のぼりが泳いでた。まぁまぁ風が吹いてたね。今日は雨。昼過ぎにイオンモール土岐に行こうとモ...
こんにちはヤリス乗りの方面ではかなりお久しぶりです、ちゃんと乗ってましたよ?久しぶりに集まりがあったもので集まってきました。界隈増殖中モルカーみたいですね...
おはようございます飛び石連休のGW前半、いつもの埠頭の朝活より①でも、いつもと違うのは②遠方からフォロワーさんがお越し下さり③コラボさせていただきました♫...