湖太郎さんが投稿した氾濫しそうに関するカスタム事例
2019年08月28日 07時46分
湖太郎
結構smartって楽しい車ですよね! 現在ゆっくりぼちぼちと自分好みに仕上げている最中です。
皆さんおはようございます。
さっき職場に着きいつものように裏で一服しようと思ったら裏の川がこんななってました。
あと10〜20cmで氾濫しますね!
氾濫して一番最初に水が来るのは自分のところです😓
2019年08月28日 07時46分
結構smartって楽しい車ですよね! 現在ゆっくりぼちぼちと自分好みに仕上げている最中です。
皆さんおはようございます。
さっき職場に着きいつものように裏で一服しようと思ったら裏の川がこんななってました。
あと10〜20cmで氾濫しますね!
氾濫して一番最初に水が来るのは自分のところです😓
ナンバーステー装着で、高さ調整と角度付けしました。上の通気と下の通気で熱対策を考慮して。干渉しそうな場所には端材のエプトシーラーをアーシング追加です。確か...
こんばんは、DC5のリアハッチ部分雨漏りした方いませんか?次の休みに内装剥がして調べてみるつもりですが、有識者の参考を聞きたいです笑
連投ホンマにすみません。コレが最後…再考した結果…KA13はイヤホン用にしますというのも…Xperiaのイヤホン端子からAUXでも十分良い音するやん。って...