300C セダンのマフラー改造計画・今度は穴だしに関するカスタム事例
2022年06月06日 15時29分
すげぇ~カスタムしてる車でも何度か観ると飽きてくるんやて。金もないのに仕様変更を続けるのも一苦労😓他車と被らないカスタムにする事の拘りと意地😣大幅なマフラー変更、これでなん回目やろ、未だに理想の音にたどり着けない。サウンドなんて望んでません。品のある爆音が欲しい。
2022年06月06日 15時29分
すげぇ~カスタムしてる車でも何度か観ると飽きてくるんやて。金もないのに仕様変更を続けるのも一苦労😓他車と被らないカスタムにする事の拘りと意地😣大幅なマフラー変更、これでなん回目やろ、未だに理想の音にたどり着けない。サウンドなんて望んでません。品のある爆音が欲しい。
エキマニ変更により触レスになります触レスになるためO2センサーの加工が必要になりフロントパイプも新たに作り直しキャンセラーつきセンサーを買ってエキマニサイ...
チャージャーから荷物移動といっしょに、コンテナに保管していたモノをチャージャーと300Cに分類して…300Cにイリジウムプラグを取付して、イグニッションコ...