フリードスパイクのカーオーディオ・オプティマとキャパシタ追加・特注VR仕様導入・第一次充電制御との戦い終決に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フリードスパイクのカーオーディオ・オプティマとキャパシタ追加・特注VR仕様導入・第一次充電制御との戦い終決に関するカスタム事例

フリードスパイクのカーオーディオ・オプティマとキャパシタ追加・特注VR仕様導入・第一次充電制御との戦い終決に関するカスタム事例

2023年10月21日 20時18分

GZのプロフィール画像
GZホンダ フリードスパイク GP3

オーディオと直6が好き カーチューン何となく登録しました。 同車種の方やカーオーディオが好きな方がいらっしゃいましたら仲良くして下さい😀

フリードスパイクのカーオーディオ・オプティマとキャパシタ追加・特注VR仕様導入・第一次充電制御との戦い終決に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週からの続き作業をお送りします😊
先ずは何はともあれレギュレーターの初期充電を。
大体2分程でムギ球が消灯しますので焦らず確実に行いマス

フリードスパイクのカーオーディオ・オプティマとキャパシタ追加・特注VR仕様導入・第一次充電制御との戦い終決に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

既存のヒューズブロック等を外しワイヤリング。
電源真ん中のACCはボルテージメーターの電源用なのでお好みで👌

フリードスパイクのカーオーディオ・オプティマとキャパシタ追加・特注VR仕様導入・第一次充電制御との戦い終決に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

装着から2日、DSPの調整ソフトからボルテージを監視すると14.1Vホールドと好成績な電源周りになりました😊
キャパシタに対して自分は苦手意識があり導入を躊躇っていたので今に至るのですが一番の理由はキャパシタの色のりによる音への支配があります。

キャパシタ特有の色が今の音を壊してしまうのではと危惧していましたがROCKPOWERさんのキャパシタ、良い意味で黒子に徹してくれてます。コレにはビックリ!
自分的には凄くアタリの買い物でした👍

バッテリー+キャパシタの導入は近年の充電制御車ではマストなアイテムだと改めて痛感。何事も経験ですね〜

音は前後のレイヤー、幅、粒立ちが良くなりましたが全体的にふっくらするので勿論リセッティングが必要となりマス

アンプ本来の能力を引き出す電源は偉い!

フリードスパイクのカーオーディオ・オプティマとキャパシタ追加・特注VR仕様導入・第一次充電制御との戦い終決に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

URC-3の改造が上がって来たので私の車もカーボンVR仕様に😁
音の良さは折り紙付き👍

安くは無いが拘り満載お値段以上!信じるか信じないかはは体感した貴方次第

フリードスパイクのカーオーディオ・オプティマとキャパシタ追加・特注VR仕様導入・第一次充電制御との戦い終決に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

コンソール作り直しは直ぐ出来ないのでとりあえず仮置き
行きたい所はあるし作成する暇が欲しい😂

うーん。失われていたS/N感の再確認が出来るこのボリューム良い感じ😍
板井さん有難うございます👍

フリードスパイクのカーオーディオ・オプティマとキャパシタ追加・特注VR仕様導入・第一次充電制御との戦い終決に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後に近所のカレー屋で一息。良い音とカレーは正義って事で宜しくお願いします🤣

ホンダ フリードスパイク GP3201件 のカスタム事例をチェックする

フリードスパイクのカスタム事例

フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

愛車とホイップハウスと新緑のコントラストが目に優しい。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/07 01:14
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

藤の花が咲き始めました。新緑とスパイクの白とのコントラストが綺麗!

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/07 01:07
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

地震で周りの家がほとんどなくなり更地が広がる風景。能登半島はすっかり以前の風景と変わってしまいました。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/07 00:47
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

新緑の中に藤の花が咲き始めました。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/07 00:41
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

被災地能登半島も新緑の時期を迎えました。藤の花も咲き始めました。目の前は海、そして背中に山。正しく里山里海の風景がここにはあります。奥能登、遠いですがドラ...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/07 00:39
フリードスパイク GB3

フリードスパイク GB3

リフレッシュ休暇最終日は先日埼玉から帰る時に高速でバーストしたタイヤを轢いた時についた小傷とタイヤ痕を洗車してコンパウンドで磨いて終わり内装も拭き上げてよ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/05/06 21:17
フリードスパイク GB3

フリードスパイク GB3

夜中に高速走ってたら前のトラックの下からバーストしたタイヤが出てきて避けきれずそのまま轢いてしまった😇この車ほんといろいろありすぎて憑いてるんじゃないかと...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/05/04 07:45
フリードスパイク GB4

フリードスパイク GB4

フリードさんは、もうすぐ28万キロ、加速悪いときあるので、プラグとイグニッションコイルを交換、前回いつ変えたのかわからないけれど、なかなかの劣化、コイルは...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/03 14:46
フリードスパイク GP3

フリードスパイク GP3

前車シエンタの時にも貼っていた同じアクセントステッカー、一発貼り。もうちょっと右上げたほうが良かったかなー。こちらはドアノブプロテクターステッカー。似合う...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/03 07:06

おすすめ記事