シビックタイプRのボディカラー図鑑・チャンピオンシップホワイト・チャン白に関するカスタム事例
2025年05月27日 09時21分
2015年7月にシビックタイプRを購入。 100,000km到達に向け地道に維持活動中です。 チャンピオンシップホワイトに黒/赤内装。 購入に理解を示してくれた家族に感謝。 ■購入時情報■ 初度登録:2010年7月(180系) 走行距離:36,000km〜
【ボディカラー図鑑】
カラーナンバー:NH0
ボディカラー名称:チャンピオンシップホワイト
略称名:チャン白
チャンピオンシップホワイトは、ホンダ車の伝統的なレーシングカラーとして知られる白色系ソリッドカラーでType Rモデルに採用されています!
「チャンピオンシップホワイト」と赤いエンブレムのタイプRのイメージが好きで選びました♪
イメージ先行ですが
気になるところもたくさんあります😅
ソリッド塗装でクリアコートがないため、他の塗装に比べて傷つきやすく、色褪せや艶消しが起こりやすいとか😅
ホンダのチャンピオンシップホワイトという色は、やや黄ばんだ白色とか😅
ホンダがF1で初優勝した時のマシンのカラーの再現なので鮮やかな白を発色する顔料を作る能力が無かった時代の白色とか😅
いろいろ言われてはいますが、受けとめてます😊
チャンピオンシップホワイトといえば…
2018年3月20日に発売された
100本限定のHonda Sports クロノグラフ
CIVIC TYPE R(FD2)メモリアルモデル。
シリアルナンバー入り!
愛車に合わせて購入しています♪