アトレーワゴンのカスタムターボR・解体屋からの復活車・車高調取り付け・Kei Zone・今更の変更ですが😂に関するカスタム事例
2021年05月22日 15時25分
🔷1966年式😅🔷 🔹スクラップ再生プロジェクト🔹 🔹軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔹 🔹見た目若め👍、元整備士😄🔹 🔹大型、けん引所持🔹 🔹VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車好き🔹 🔹長男がRocky、二男がジムニーシエラ購入したので ちょいちょい投稿します🙇♂️🔹 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔹
お疲れさんです😁。
今日は朝から例の車高調取り付けてみました。
これは取り付け前です。
まずはフロントから😁。
全寸がだいぶ短いなぁ🤔。
とりあえずアッパーから190mmで。
全寸短いから右と左でタイヤの浮きが変わってる。
右は交換前。
これで人差し指1本です。
交換前のリヤ。ダンパーブッシュ無し。
かなりショート。
装置。
インナーフェンダー未加工なんで擦りまくってます。
リヤのアジャスターは専用レンチいりますね。
付属の分ではまかなえません😭。
とりあえず装置は完了したんでよしとします👌。
あとは乗りながら微調整していきます😁。