イグニスのサイドブレーキW化に伴うイコライザーの設計に関するカスタム事例
2020年10月26日 09時54分
既に改造が入った今使っているイコライザーです、これは車検用にしまっておきます.両側の穴が左右のドラムブレーキに繋がる。
中心カシメが取れないので、少し削り角度を付け補強を入れ溶接します、これにより左右バランス4倍が4.2倍になり穴幅も狭く出来ます。
会社のと違い慣れないフリーCAD まあ製図は30分だが、アイデアが 中々思い付かない サイドブレーキ明日は入るかな😅
2020年10月26日 09時54分
既に改造が入った今使っているイコライザーです、これは車検用にしまっておきます.両側の穴が左右のドラムブレーキに繋がる。
中心カシメが取れないので、少し削り角度を付け補強を入れ溶接します、これにより左右バランス4倍が4.2倍になり穴幅も狭く出来ます。
会社のと違い慣れないフリーCAD まあ製図は30分だが、アイデアが 中々思い付かない サイドブレーキ明日は入るかな😅
みなさん、こんばんは〜😊ホィールを新調しました。明日は、休みなので今組み込み着地しました。クルマ屋さんの倉庫に、ホコリをかぶったこの子を見つけ引き取りまし...
皆さんこんにちは😊2025年5月ひとめぼれで購入こんなに魅力ある子がいたなんてびっくり👀!出会いに感謝!感謝!これから妄想チューンから現実カーチューンで駆...