VクラスのW639 メルセデス・ベンツ V-Class・大排気量V6保存会は継続参加💪・バンパーリペア完了・スタビブッシュ交換で快適・LED化への道のりは半ばに関するカスタム事例
2025年04月09日 14時19分
R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲
フロントバンパーやらかし事件からVさん戻って来ました....👏👏👏👏👏
ショップの皆様の叡智を結集してリペアしていただきましたこと御礼申し上げます🤲🙇🤲
左右↔️共に全く傷痕が分からないレベルになっています👌👌👌👌👌
メカニック🧑🔧Sさんの見立てで足回りゴトゴト音の元凶になっていたフロントスタビブッシュ💦
対策品に交換していただいたところゴトゴト音がピタリ💡と止みました👍👍👍👍👍
的確なアドバイスと整備🧰の技術に感謝です🙇🙇🙇🙇🙇
戻って来たのでコッソリチューンを😁😁😁
フロントとリアのウインカーバルブとバックランプのLED化✨✨
画像はフロントヘッドランプ内のバルブ。バルブを取り付けたスティック状のパーツをユニットの開口部に嵌め込んで左側は時計回りに、右側は半時計周りに回すとカチッと嵌ります👌👌👌
リアテールランプユニットも同様に作業🛠️
爆光💡のウインカーとリバースランプの誕生です🤣🤣🤣