RX-7の持病発症・始動不能・ドナドナ・20年前の車・保険は大事に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の持病発症・始動不能・ドナドナ・20年前の車・保険は大事に関するカスタム事例

RX-7の持病発症・始動不能・ドナドナ・20年前の車・保険は大事に関するカスタム事例

2021年11月03日 11時12分

あひるのプロフィール画像
あひるマツダ RX-7 FD3S 後期

スーパーカー世代の若作りのおっさんです。若い頃は金も暇も無かったんで余裕が出て来た今になって当時の憧れに乗ってます。 いいね!やフォローしてくれた人には問答無用でフォローさせて貰ってますので宜しくお願いします。

RX-7の持病発症・始動不能・ドナドナ・20年前の車・保険は大事に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回、壊れたパーツがコレです。
FD3Sの持病らしいですが20年も使ってればABSとは言えプラスチックのパーツなんて壊れて当たり前ですよね。

仕事帰りに自宅近くの公園の傍に停めてポケモン捕まえて(笑) さぁ、帰ろう と思ったらエンジンがかからない‼️電圧計の表示は12.4ボルトで問題ないんだけどセルが回らず。何回かトライしてみたんだけどうんともすんとも言わない。

FD3Sはそもそもクラッチペダル踏み込まないとエンジン掛からない仕様なんですが、プラスチックパーツが使われているために「壊れる」話はネット上で時々見かけてました。

とは言え、外出先だし時間も夜9時で暗いし、そもそも壊れると思ってた訳じゃないのでクラッチスイッチなんて見たこともなくて何処にあるかも知らないし。

もちろん他の原因も考えられるので馴染みのクルマ屋さんに「誰かいてくれ〜」と思いながら電話してなんとか引き上げの手配して無事にドナドナされた後、荷物を担いでトボトボ歩いて帰宅しました。

RX-7の持病発症・始動不能・ドナドナ・20年前の車・保険は大事に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

原因はココ。
やっぱしクラッチスイッチでした。

セルモーターじゃなくて良かった。

RX-7の持病発症・始動不能・ドナドナ・20年前の車・保険は大事に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もう少し分かりやすいように寄ってみました。

RX-7の持病発症・始動不能・ドナドナ・20年前の車・保険は大事に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

クラッチスイッチのピンを押すためのプラスチックのプラグが穴にはまっているハズなんだけど、冒頭の写真の通り二つに割れて取れてしまったためにスイッチを押せずにセルが回らないという状況でした。

RX-7の持病発症・始動不能・ドナドナ・20年前の車・保険は大事に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

テキトーなボルトとナットで代用して修理完了。

たったコレだけのためだけどキャリーカー使って搬送してるんで、10kmくらいだけど運賃だけで2〜3マンくらいかな?古いクルマは保険に入っておかないと怖くて乗れません(笑

ウチのFDも最終の6型とは言え2001年製だから、かれこれ20年経過しているので、これからも色んなトラブルが出てくるんだろうな〜。

写真提供
馴染みの中古車屋のメカニックの加藤さん

マツダ RX-7 FD3S 後期16,540件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます😄先日過剰在庫となってしまったウォーターポンプですが、コチラのお方に助けていただきました😊あべっちさん、ありが...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/05/18 22:16
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

水中花いいゾ界隈

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/18 21:28
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

cartuneの皆さん☺️いつも「イイね」「コメント」ありがとうございます😊連続投稿にするつもりが、やはり仕事で阻止されました😅💦しかも投稿完成寸前で誤っ...

  • thumb_up 88
  • comment 10
2025/05/18 18:35
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

これから梅雨入りで天気が悪い日が多くなりそうですが、やっと親子でセブン2台並べて、速くする為にあーだのこーだの喋って時間を楽しめる😄最高〜🤣

  • thumb_up 85
  • comment 13
2025/05/18 18:10
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

FDと三代目プロシードマービーFD所有5年目にして、初めてこの2台を並べて写真撮ってみた。洗ってもない。笑洗ってないけど、意外と両方綺麗?

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/05/18 17:57
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

何年振りかの公道はしらせました……今回は色々変更しまして、残りの作業としまして、ワークマイスターのS1の18インチ履かしてとりあえず終了です。今回は初めて...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/05/18 14:41
RX-7

RX-7

JTP峠プロジェクト参加なう花粉がやばい量車が黄色🟡に隠れハンター⚔️を探せ左ハンドル電動ガルウィング

  • thumb_up 70
  • comment 7
2025/05/18 12:56
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

JTPのミーティングに参加してきます。

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/18 10:00
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅昨日は台風のような暴風雨☔️🌀🍃今日は30℃近くまで気温が上がると…🥵トップ画は珍しいかな?🙄の真横ショット📱✨バックにコン...

  • thumb_up 249
  • comment 24
2025/05/18 04:08

おすすめ記事