4シリーズ クーペの車高調整・ホイール交換・板金屋さん頑張って!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
4シリーズ クーペの車高調整・ホイール交換・板金屋さん頑張って!に関するカスタム事例

4シリーズ クーペの車高調整・ホイール交換・板金屋さん頑張って!に関するカスタム事例

2020年02月28日 16時16分

きよf82z3のプロフィール画像
きよf82z3BMW 4シリーズ クーペ

BMW M4 LCI BMW Z3 2.2i 95年生まれ👱‍♂️よろしくお願いします🤲

4シリーズ クーペの車高調整・ホイール交換・板金屋さん頑張って!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

朝からフロント車高上げて、20ミリスペーサー取り付け
リアは車高あげず10ミリだけ入れてノーマルアルミ履かせお店に預けてきました😌

キャンバー弄るとアライメント計り直しになるので、そのまま😌

4シリーズ クーペの車高調整・ホイール交換・板金屋さん頑張って!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

見た目的にはリアも上げないとケツタレですが、
板金屋に預けるだけなので適当に。笑笑

車高いじらなくて純正サイズ入るのは助かった…

フロントのブレーキもきっちり収まってます

4シリーズ クーペの車高調整・ホイール交換・板金屋さん頑張って!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

怪しすぎる笑笑 かっこ悪いな…

リアのインナーは指が入らないくらいギリギリ…
手持ちのスペーサーが足りなさすぎるけど干渉はギリ避けれてる。

リアはタイヤ外径だけ本命アルミに合わせれば、日常的にスペアとして使えることがわかりました😌

スペア相変わらず持ってないので手配しないとです

4シリーズ クーペの車高調整・ホイール交換・板金屋さん頑張って!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オーバーフェンダーにしました感が…笑笑

あのノーマルでもそこそこツライチだったのに、

戻ってくるのは2週間後?
綺麗になって帰っておいで〜

理由は近所のイタズラでボンネット凹まされました(4箇所)
修理代もらってるのでいいのですが、まぁ面倒くさい。

これっきりにしてください。😤(前回もあり)

BMW 4シリーズ クーペ4,552件 のカスタム事例をチェックする

4シリーズ クーペのカスタム事例

4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

フェンダリスト初参加します。27日ポートメッセなごや見に来てください✨

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/06 23:00
4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

久々の投稿だけどピンポイントだったのでお題に乗っかってみましたちょうど去年交換したG82CSL風テール恐らくF系でこの手のテールは誰もいないかも…元々スモ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/05 23:28
4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

久しぶりの投稿となりますが、この度BMを降りることになりました。関わってくれた皆さまありがとうございましたm(__)mマイスターs1とMパフォブレーキキッ...

  • thumb_up 93
  • comment 8
2025/07/03 20:27
4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

杜の都、仙台って感じを少しだけ....😇定禅寺のメディアテークをバックに深夜撮影してみました📸

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/07/01 22:47
4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

今日はありがとうございました!

  • thumb_up 84
  • comment 12
2025/06/29 23:29
4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

BMW入場😎

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/06/29 18:31
4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

加速シーンをとりました!純正でも結構聞こえる!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/06/28 23:08
4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/06/28 06:18
4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

今年も、行きつけのENEOSにてキーパーコーティングしてきました☺️メンテナンス洗車券もいただきまして🥰ティッシュも大量にもらいました🤣仲良くしてくれてい...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/06/27 16:55

おすすめ記事