RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例

RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例

2024年01月17日 23時00分

腹ペコのプロフィール画像
腹ペコトヨタ RAV4 AXAH54

2023.6〜RAV4乗りになりました! 無言フォローご勘弁をm(__)m もちろん無言フォロー大歓迎です! 中身は腹ペコ、ゴリパラキッズ、ガウラー、ガノタ、カスタム初心者

RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ココが横からチラッと見えるのが気になって…
黒に塗るか…🤔?

んで調べたら…
オートバックスでマフラー防錆加工(マットブラック)なるものが!

海ベタに住んでる訳でもないし、塩カルもあんまり実害ない地域だからあんまり意味無い加工かも分からない上に売りに出す時に査定下がるらしいですが😂
まだまだイジると思うので…

見た目重視!
やってみよう!笑

RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジン出口?からマフラー全体塗工してくれるようで真っ黒!笑

RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マフラー出口内部も塗装してもらったので…
情けない姿で戻ってきまして、完全乾燥まで放置😂

RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

からのマフラーカッターを再度取り付けまして…

よきよき😏

腹ペコ号のマットブラック化は下面まで及びました🤣笑
全然見えん!笑

RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

余談ではありますが、、、

タイヤハミ出しでD入庫拒否喰らいました🤣
(写真は前輪を上から見た図)
ある意味カスタムの勲章と思いつつ、どう対処しようか思案してます🤔
ちなみに指摘されてるのはサイドウォールのパターンの出っ張りだけのようです。

1.Dに入れる度にノーマルに履き替える
2.フェンダーを替える
3.フェンダーモールか何かを着ける

諸先輩方どれがいいですかね?😅
他にいい策あれば無知な私に教えてください🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここからは
おーしゃんさんとの密会写真を少々

RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
RAV4のマフラーブラック化・D入庫拒否に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
トヨタ RAV4 AXAH5416,094件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

グリルバッチつけました。取り付け簡単でしたが固定がなんか不安定です…

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/10 02:10
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

緑に所々の赤が映えますねぇ🤤田舎に来るとセミが鳴いてました😅福岡ではまだセミの鳴き声聞いてません🤔暑すぎるからでしょうか🫠🫠🫠アーバンカーキ×ちょい足しオ...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2025/07/09 22:48
RAV4

RAV4

あなたと車、どんな物語がありますか

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/09 21:09
RAV4 AXAH52

RAV4 AXAH52

イケメンになりました^_^afterbefore

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/07/09 19:53
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

最近走るとコトコト異音がする様に…色々試した結果、スタビリンクを外して走ると音が消えた!ブーツも破れてないのでノーマークだったかスタビリンクが犯人でした。...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/07/09 19:12
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

CE28N取り付け完了しました!

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/09 19:01
RAV4 AXAP54

RAV4 AXAP54

先日の夕方に仕事で海の近くへ行ったので、撮影ポイントが無いか散策しました🤔思ったより無かったです😟そして、夕方でなおかつ曇ってるのに暑い💦昼間は40℃!?...

  • thumb_up 121
  • comment 18
2025/07/09 17:04
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

地元周辺ってあまりウロウロしたことないしいい写真ポイントあるんじゃね?ってことで!小熊山パラグライダー場→ジャンプ台→白沢洞門→雨飾露天風呂こんなコースで...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/07/09 16:45

おすすめ記事