アクアの洗車日記・ボンネット~フロントバンパー~左右フェンダー・蜂の巣グリルは手間暇がかかる・洗車は下地処理が命・定期的に下地処理しないと汚れの年輪を生むに関するカスタム事例
2024年02月18日 19時05分
今日の洗車はフロントバンパーの蜂の巣グリル部分を洗車筆で重点的に攻めました。
コーナンの安いガラスコーティング剤もなかなかの撥水性で驚きました。これはLOOXレインコートが残っていただけでコーナンのは駄目でした😢⤵️⤵️
本日活躍した洗車グッズたち(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
仕上げはコイツでツルツルになりました✨✨✨✨
洗車筆であれだけやれば、この仕上がりです。一寸の濁りも無くなります。
今回の洗車道はボンネット~フロントバンパー~左右フェンダーを下地処理しました。次回は右フロントドア~リアドア~リアフェンダーをやります👍
※侍スピリッツのオープニングの言葉が大好きで当て込んでみました(笑)
な~んちゃって下地処理はこのシャンプーが一番いいと思います。週一で洗車する方は毎回これをかけていれば効果は薄いが、この中の弱アルカリ成分でちょっとしたピッチやら水アカは取れるので👌
こびりつき防止にもってこいです👌
⚠️悪臭注意⚠️独特の異臭が漂います⚠️