ロードスターのセンターキャップ自作・DIY・TE37sonic・NDロードスターに関するカスタム事例
2018年06月27日 18時26分
RAYSの純正パーツも良いのですが……
ここはオンリーワンで自作してみました。
エアロがマツスピ&ホイールがRAYSなので両方作成👍 かなりの完成度に自己満足120%です💕
2018年06月27日 18時26分
RAYSの純正パーツも良いのですが……
ここはオンリーワンで自作してみました。
エアロがマツスピ&ホイールがRAYSなので両方作成👍 かなりの完成度に自己満足120%です💕
先日雨☔️の中お土産買いに道の駅に寄った時の1枚です!📸✨️先ずは超ローアングルから1枚!♡(๑♡ᴗ♡๑)♡皆さん、おはようございます!🤗✌️山口は昨日の...
『早起きは三文の得』から皆さんおはようございます😃愛車の差し色と言えば赤いボディに白いホイールNT-03🛞うーん🤔ちょっと違うかな❓テールゲートの黒塗装ち...
AKIRAXさんの美白NC!ずっと私の記憶に残る1台🥹AKIRAXさんとの思い出、独り言投稿です🥹思い出す2023年10月22日の事…箱根に向かう早朝の道...
社外ホイールに変えたいです車高は落としてます17インチの方々、おすすめのホイール、リム幅、インセット教えていただけると幸いです
ロードスターのターボは元々ボルトオン用で0.4Barのアクチュエータでしたが、ソレノイドによる0.7Bar設定だと安定せずアンダーオーバーシュートが酷すぎ...
本日5/21はNDロードスター10周年!発売日から10年が経ったそうです。おめでとうございます!NDを通じて沢山の出会い、様々な思い出をくれるこのクルマは...