iQの8月もよろしくお願いします・比較画像・仲間に入れて下さい☺️・新参者ですがに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
iQの8月もよろしくお願いします・比較画像・仲間に入れて下さい☺️・新参者ですがに関するカスタム事例

iQの8月もよろしくお願いします・比較画像・仲間に入れて下さい☺️・新参者ですがに関するカスタム事例

2023年08月18日 17時33分

C25ねこねこ(喪中)のプロフィール画像
C25ねこねこ(喪中)トヨタ iQ NGJ10

街で見掛けた変な車がiQでした☺️ それ以来ずっと欲しかったので買ってしまいました✨ 動かなくなるまで所有したいです🎵

iQの8月もよろしくお願いします・比較画像・仲間に入れて下さい☺️・新参者ですがに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんばんは😃

甘酢あんさんの投稿が楽しそうなのでお仲間に入れて下さい🙇‍♂️

ねこねこ号は昨年4月に宇都宮ナンバーの地域から嫁いで来ました😼
新車登録は愛知県だったのでお帰りなさいですね✨

飛び込みでDラーに行って条件伝えたら1台見つかったのですが商談中だったので諦めていたらキャンセルになり奇跡的に愛車になりました🏎️

Dラーの営業の方にiQのMTと言ったら苦笑してましたね(^o^;)

iQの8月もよろしくお願いします・比較画像・仲間に入れて下さい☺️・新参者ですがに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんなにパーツが少ないとは思っていなかった~( ̄▽ ̄;)

iQの8月もよろしくお願いします・比較画像・仲間に入れて下さい☺️・新参者ですがに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まだ昨年オーナーになりたての新参者ですがこれからもよろしくお願いいたします🙇‍♂️m(_ _)m

トヨタ iQ NGJ103,924件 のカスタム事例をチェックする

iQのカスタム事例

iQ NGJ10

iQ NGJ10

皆さま,こんにちは😃霧の中でしたが早朝カメ活ヘGo📸オチリ🍑前からも👀📷️✨何ヵ月か振りにフォグランプ点灯させてみたよ~💡フォグランプは基本的に使わないの...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/05/18 15:19
iQ NGJ10

iQ NGJ10

初お題にのってみました!うちの黒iQの差し色は緑です!ケン・ブロックのモンスターエナジーラリーカーに憧れがあって黒い車買ったら黒緑のカスタムしてみたいと思...

  • thumb_up 35
  • comment 1
2025/05/18 13:34
iQ NGJ10

iQ NGJ10

冬用のスタッドレスタイヤを安いうちに購入。冬になったらホイールと一緒にお披露目です。バー入れててもちゃんと4本載ります^_^

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/17 19:20
iQ NGJ10

iQ NGJ10

ボンネットを支えるつっかえ棒を作ってみた。ダンパーみたいに伸び縮みする『風』ww100均の突っ張り棒のインナーを引っこ抜いて、ホームセンターで買ってきたS...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/17 17:21
iQ NGJ10

iQ NGJ10

GW〜先週末の分を投稿します。この日は5/3。仲間と蕎麦を食いに行くのに家フォル前で待ってました(ココに停めると通りから見えて分かりやすいので)。仲間到着...

  • thumb_up 151
  • comment 8
2025/05/17 14:37
iQ NGJ10

iQ NGJ10

皆さま,こんばんは😃お題に乗って投稿です~☺️愛車の差し色はピンクです😁おっさんには似合わないピンクです😎赤耳の車両は良く見掛けるので分かりやすくなるよう...

  • thumb_up 208
  • comment 6
2025/05/16 19:28
iQ NGJ10

iQ NGJ10

お題提出。差し色はカナリアイエロー🟡最近割れた黒ミッドウェア(サイドスカート)が、まだ健在だった頃の画です。やはりモデリスタエアロは見た目に効いています。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/16 19:15
iQ NGJ10

iQ NGJ10

先月のカスタムはUltraRacingさんのリアタワーバー(白いやつ)と、同じくUltraRacingさんのフロントメンバーブレースを装着、ステアリングの...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/16 16:46
iQ NGJ10

iQ NGJ10

試乗した結果効果ありましたボディサイズの割に開口部の大きいiQには効果がすぐに分かり段差に乗ってもよれない無いし直進安定してました次はフロントのタワーバー...

  • thumb_up 119
  • comment 5
2025/05/15 08:50

おすすめ記事