ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・ロードスターND・KABO1 SPORTS・今乗るならロードスター・重心位置を考えた車高調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・ロードスターND・KABO1 SPORTS・今乗るならロードスター・重心位置を考えた車高調整に関するカスタム事例

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・ロードスターND・KABO1 SPORTS・今乗るならロードスター・重心位置を考えた車高調整に関するカスタム事例

2023年04月12日 19時04分

カボさん  (kabo1sports)のプロフィール画像
カボさん (kabo1sports)マツダ ロードスター ND5RC

カボさんです☺️ 2017年に脱サラ 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTでは一人の車好きの1人として参加☺️ たまに業務に絡むを書きますがこんなことしているんだと受け止めていただければ嬉しいです 【お友達募集です】 神奈川 喋り好き😅走り、空力、足廻り好きです😋 宜しくお願いします☺️ PR APEXi時にGT参戦で裏側での経験をエアロデザインに活かし製品化ロドライフ楽しんでます…HP掲載してます😚

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・ロードスターND・KABO1 SPORTS・今乗るならロードスター・重心位置を考えた車高調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は 車検後に
車高を下げ戻ししました☺️

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・ロードスターND・KABO1 SPORTS・今乗るならロードスター・重心位置を考えた車高調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回車検合格用は
地面からフェンダーまでの距離が だいたい平均で615mmでセットした感じだった
(最低地上高90mm 以上の状態にしてある安心仕様)

今回は もう少し低重心姿勢に
した

下げ幅は だいたい 10mm から 15mm 弱 落ちた感じ

車高調は
基本的に同じ数値分変更しても左右が一緒になる事はあんまりない

理由は
以前書いた対角線上に車高が影響する事と ドライバーの重みが通常にかかっている癖もあるので 基本的に運転席側が左前より下がり気味でその対角線上の左後ろが上がり気味になる

この状態からさらに重心を中心に持ってくるようにこの癖を数値化して対策として4輪の車高を微量で調整する事ができるし

それが あまり知られていない
車高調式ダンパーの本来の機能…

この作業は 市販品でなくオリジナルを作る足廻り専門ショップ
などにコーナーウエイトゲージがおいてあれば4輪に掛かる重量を見ながら重心が真ん中に近付く様に車高を各所で上げ下げしてもらえば完璧ですが…

なかなかね
予算的にもそれが敵わない事もあるので、

最初に書いた車の大体の重心癖を理解していれば
重量の数値はわからないまでも
車高から想像ができるようになります。。

と言う事で、
今回は 車高設定は
こうしました
※ 数値単位は㍉ フェンダ⇔地面
一応 回頭性楽しく良くなりました☺️

FL FR
600 605

RL RR
603 605

※ 右 Right
左 Left
前 FRONT
後 REAR

FRが本来低くなりがちなので
高めに…対角線上のRLが高くなりがちなので逆に低めに

この後 さらに微調整をするときはFRを1ミリ下げる事で

予想では
対角線上のRLが1から2ミリ上がり リヤが605ミリ付近で落ち着きそのRRの対角線上のFLが1ミリ上がる…

予想上では

FL FR
601 604

RL RR
604 606(もしくは605)

ドライバーが座ることでFR
が少し沈み重心がドライバーからナビシートの間に近付く感触になっていく予想です^_^

でも今の車高での感触にまだ改善が必要か…というときにこのFRをいじれば良いと言う所です
😊

ロードスターのいつもいいね&コメントありがとうございます🥰・ロードスターND・KABO1 SPORTS・今乗るならロードスター・重心位置を考えた車高調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえず今はこの仕様で乗って様子を見ます^_^

個人的には 後ろ沈みでシートの背中にいつも重さを感じながら乗るほうが好きですが
後下がりは基本的に回頭性を上げたいときにやる手法なので今回の設定もドライビングが楽しいので このままをまず探りたいです😄😄😄

ラストの写真…

今日R246の江田付近からお会いした黒のNDさん!

横に並んだときに窓を開けてくれて色々と話しました☺️

最後はヤエーをしてお別れしましたが同じエリアナンバーだったのでまたお会いしたいですね
窓越しに
👍サインをくれてカッコイイと
言ってもらえました

とても嬉しいかったです…

マツダ ロードスター ND5RC56,542件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

(くるまの)やねよりたかい

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/05/05 12:25
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りの立体駐車場にて撮影した1枚📸✨️です。先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、こんにちは〜!GWもぼちぼち終盤ですね…😭...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/05 12:06
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

元々はこのような、状態で、ありました。ところで皆様は8008億円貰えるとしたら愛車に注ぎ込みますか?それとも新しい車を買いますか?僕のロードスターは免許を...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/05 11:31
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

本日はゴールデンウィークの最終日となりました。久し振りに早起きし、東向いてドライブしてきました🚗³朝の呑吐ダム。ガラガラでした😊芦有ドライブウェイの展望台...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/05 11:30
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

実は現在再塗装中でしてバラバラになっております。完成したらまた載せます。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/05 11:21
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

明日から仕事💦広島市内へぶらっとプチドライブ🚙エディオンピースウイング前にて📸

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/05 11:20
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

Act.1「どのツラ下げて帰ってきたBluetomato」愛車はツラウチなんですけどもねどうもBluetomatoです恥ずかしながら帰ってまいりました

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/05 11:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

久しぶりに有明ガーデンきたよ🪴地面の色が初心者マークみたい🔰

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/05 10:40
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

お久しぶりな投稿になっちゃった〜もう色々ドタバタの連続で💦随分と前になりますが、arashi号の復活プロジェクトを😊PRIMEさんにお手伝いしてもらい、墨...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/05 09:32

おすすめ記事