アルファードのディクセルPDタイプブレーキローター・ワイトレ装着・ゴールデンウィーク・DIY・メンテナンス記録に関するカスタム事例
2025年04月29日 17時37分
JZX100マークII→ANH20アルファード 車の整備の仕事をしているのでカスタム等ほぼ何でもできます 気軽に話しかけてください(^^) スキー、ボード好き 最近あまりカスタムできてません 2歳の娘がいるお父さんです
GW休み中〜
やろうやろうと思ってたブレーキと足回りメンテにようやく着手
ディスクが前後ともサビてボロボロガタガタです
前後ブレーキディスク交換します
理由はブレーキのジャダーが酷いため
他にロワーボールジョイント左右
リヤにワイトレ装着
ボールジョイントは純正
ブレーキディスクはディクセル
スリット入りにしたかったけど、高いのでプレーンタイプ
ワイトレは強度証明ありのデジキャン(10ミリ)
ディクセルは昔乗ってたマークIIにもスリット入りで使ってました
シルバーでシンプルなのがいい
インナーシュー見えるから会社からシリコングリス持って来ればよかったと後悔
いい感じ❗
キャリパー表面ボロいからいつか塗ろうかな
ワイトレ装着の写真撮り忘れました
リヤタイヤビフォー(結構前のやつ)
アフター
いい感じに出ました
もうちょいいけるでしょ❗
ツライチになってないやん❗
って思う方が大半だと思いますが、フェンダー加工をしたくないのでボク的にはこれくらいが丁度いいです
フロントに同じスペーサー入れるといいツラになるかもですが、フロントにスペーサーを入れようとは思いません
そして残念なことに工具がギリギリ入らずロワーボールジョイント交換ができませんでした
せっかくやからロールセンターアダプター買ってから付けようかな