チェイサーのDIYに関するカスタム事例
2025年05月14日 15時40分
まだ作成中だけど物作りは楽しい‼️
あの方のはステンレス製
もう一つ違うデザインで作りたい
こちらはKTSのアッパーも水温センサー部分はカットして溶接…
お世話になってる師匠にしてもらい磨きしたもの
もはやどこ溶接したかわからんね…
いいねー
ちょっと違うだけで素敵👍
2025年05月14日 15時40分
まだ作成中だけど物作りは楽しい‼️
あの方のはステンレス製
もう一つ違うデザインで作りたい
こちらはKTSのアッパーも水温センサー部分はカットして溶接…
お世話になってる師匠にしてもらい磨きしたもの
もはやどこ溶接したかわからんね…
いいねー
ちょっと違うだけで素敵👍
おつかれさまです!新しいエンジンは1,700kmの慣らしも終わりいよいよセッティングとなりました!初めて海外製のエアクリーナーも装着しておりま〜す♪こちら...
本日はサイドブレーキワイヤーの交換です。新車登録から25年がたち、初めてサイドブレーキワイヤーを交換しています。ドリフトやらないから逆にここまで持った感じ。