塗装屋Rさんが投稿したTIG溶接・アルミ溶接・素人全壊・ビッグシングルに関するカスタム事例
2025年05月28日 02時50分
旧アカウント闇乃塗装屋 ログイン出来なくて新規です。 私の作品シリーズで 過去の作業が見れます。 本業は 板金屋さん 塗装屋さん 磨き屋さん コーティング屋さん ガラス屋さん 看板屋さん タイヤ屋さん みたいな仕事をしている雇われ作業員です。 自宅の車庫でダラダラと車を触っています。 他人の車ばかり触って居るので 自分の車を完全に放置しています。 次こそはアルトを触ろう!
こんばんは、Rです♪
悪戯ジャンキーパイセンの
ビックシングル用パイピングの
溶接を頼まれました。
私のお小遣いじゃ買えない部品を
素人の私に頼むジャンキーパイセン
コワイね笑
DAY1
DAY1は仮付けのみです。
タングステン触ってしまって見栄え悪い笑
そもそも見栄えのいい溶接は出来ない笑
パイセンの位置合わせのテープの関係で
ヤスったりが出来ないので
出来る限り脱脂だけして仮付け
一旦持ち帰ってもらい
角度の最終チェックをしてもらう
DAY2は近しい中古材料で設定と練習と様子を伺う
YouTubeで覚えた設定を試してみたりしながら
良さげな設定を探っていく
ACバランスがよくわからない
今回から純タンの2.4を使ってみる
裏に抜けたりはあまりしないが
隙間の擦り合わせはやり切れてないので
盛ってなんとかするしか無い
中間写真ぶっ飛び笑
ビジュアルは悪いが完成
中々思い通りにはいかない
あっという間に熱入って行くので
熱くて 暑くて アッチイィぃ!
トーチもチリチリになっていくので
革手袋から湯気なんだか煙なんだか
モクモクする笑
純タンの2.4は調子良さげ
前回買ってみたジルコニア入りは
お蔵決定笑
途中ガス欠してしまいました
やっぱり足りなかった笑
シビックパイセンからガス借りて
朝になりました笑
タービンハウジング側の90°取り付けを
最後にしたのに
集中力を欠いてしまう誤算
ホクホクに熱の入ったベンチバイスに
ビーダーセットして
リブ巻き
AM4:15
眠い笑
パイセン帰宅後
取り付けて試走してもらい
何とか完成
中々触る時間が取れないので
練習もあまりしないまま
ほぼブッツケ本番状態で
作業に取り掛かるので
なんとか時間を作っていきたいと毎回思う笑
回を重ねる事に少しずつ
良くなってはいる気はするけど
次は後輩からアルミの
ナンバーブラケットの
穴埋めを頼まれたので
やってみよう♪
180後輩はヤフオクの闇に引っかかって
クラック入ったホイール掴まされたので
こちらも溶接予定
みんな一生懸命練習させてくれる笑