GR86のDIY・車高調整・GWに関するカスタム事例
2025年04月29日 18時40分
2013年式 3A20 sports より、2022年 ZN8 アプライドA型に乗り換えました。 快適性よりスポーツ性!!! 電気より内燃機関!! 自分で出来る事は自分で! チューニングしているのか、壊しているのかは不明です... 走りも弄りも大好物です! let’s enjoy car life 😁
GW前半はフロント足回りメンテナンスから😎
メンテナンスついでにスラストベアリングを導入、フリクション低減効果を期待して⁈
テインスタビライザーリンクはブッシュ切れの為、SKID RACINに変更!
エンジンオイルはいつものHKSとフィルターセット⛽️
クーラント液補充とキャップはタワーバーに合わせてBLITZに変更😎
LAILE製フロントフレームトップバーでフロント2キロの軽量化🤔
フロントバンパー外したついでに、インテークダクトを切り刻んで更なる軽量化⁈😅
天気も良いので宮ヶ瀬まで!