RAV4のディミングターンシグナルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RAV4のディミングターンシグナルに関するカスタム事例

RAV4のディミングターンシグナルに関するカスタム事例

2023年06月05日 22時05分

たろーうのプロフィール画像
たろーうトヨタ RAV4 AXAH54

小さな変化に一喜一憂しながらDIY中心でマイペースにやってます!🤗 無言フォローしますがお許しください🙇‍♀️

フロントウインカーとドアミラーとで点灯時にズレがあるように思いますが同時消灯にはなっています。
このディミングユニットですが出力線が
①フロントと②サイド、リア用にそれぞれ左右2本ずつ出ています。
今までフロントウインカーに①ドアミラーに②を接続してましたが
現在はフロントウインカーとドアミラーに①を分岐して取付けてます。
少しはズレが少なくはなりましたが動画のようにまだ少しのズレは生じています。
ドアミラーのウインカーを社外の物に変更しているのが原因の可能性があります。
社外のものは何らかの制御が入っているのかもしれません。例えばノイズ対策のため誤作動防止プログラムとか…
一度純正ウインカーに戻して点灯確認してみる価値はありそうです。

ウイポジが点灯しない件については原因がいまだわかりません😅
イグニッションやアクセサリーなど色んな電源に接続してみたりしましたが反応しません。
これももう一度フォグバックライト線に並列に接続して確認してみる必要がありそうです。

①本ユニットと常時電源を切り離す。
ハザード等押して何も光らないことを念のため確認。
②DIPスイッチを1ーON,2ーONの位置にする。
③本ユニットと常時電源を接続する。
④ポジションランプを点灯させる。

この時点でフォグは光っているのにフロントウインカーが少しも光っていなければユニットの故障かもしれないので販売元に交換となります。

もし成功したらリアのシーケンシャルもディミング信号繋げてみようかと企んでいます笑

トヨタ RAV4 AXAH5415,607件 のカスタム事例をチェックする

RAV4のカスタム事例

RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

12連休が終わる⋯四国移動の道中渋滞酷すぎて大阪で途中下車で一休み飛行機見ながらたこ焼き食べました人多いのと離発着少ない時間だったのであまり撮れず⋯新しい...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/05/07 21:21
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

世の中はGW終わりバタバタみたいでしたが、自分は昨日今日といつも通りの休みでした、、、社会人なってから、GWもSWも経験したことありません🤣車の方は特にな...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/07 21:19
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

デデンデンデデン!デデンデンデデン!デデンデンデデン!※ターミネーターの音楽行ったりました!KO2→KM3255/65R17→265/65R17カタログス...

  • thumb_up 97
  • comment 28
2025/05/07 20:25
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

黒×黒コラボしたいって事?それともキャン猫🐈?カメラ目線笑

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/05/07 19:59
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

ゴールデンウィーク前に洗車初ワンポールテント

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/07 19:55
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

4月13日に初のマイカーを納車しました😊現在で約2000km走行しております

  • thumb_up 76
  • comment 7
2025/05/07 17:43
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

木漏れ日🌳

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/07 17:10
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

中古リアラダー取り付け艶消しブラックは汚れも水道水の塩素跡も目立つから艶有りブラックに塗装。カスタムするならリアラダーだけは絶対に付けたかった。パワーバッ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/05/07 17:07
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

245/65R17から265/70R17へ

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/07 16:39

おすすめ記事