三児のぱぱさんが投稿したカスタム事例
2019年04月27日 22時05分
三児のぱぱ
孫が居る爺さんになってしまいましたが、まだ、車好きはやめられませんね。
今日は、仕事が早くに終わったのでみん友さんのお世話になり、通勤アドレス号のリアタイヤを交換して頂きました。ほぼ、毎日乗ってるからタイヤ交換サイクル4ヵ月持たない感じです。
ツルツルタイヤで転倒する前に何とか交換出来て良かったです。
明日は、みん友さんと一緒にラパンのサスペンションを組み立てて、時間があれば交換したいと思ってます。
2019年04月27日 22時05分
孫が居る爺さんになってしまいましたが、まだ、車好きはやめられませんね。
今日は、仕事が早くに終わったのでみん友さんのお世話になり、通勤アドレス号のリアタイヤを交換して頂きました。ほぼ、毎日乗ってるからタイヤ交換サイクル4ヵ月持たない感じです。
ツルツルタイヤで転倒する前に何とか交換出来て良かったです。
明日は、みん友さんと一緒にラパンのサスペンションを組み立てて、時間があれば交換したいと思ってます。
キタァ〜〜〜‼️キタキタ〜‼️😁オーディオユニットの電源😃復活しましたよ。なんとか、広島ロータリーミーティング間に合いました😊エアコン最高っす!とりあえず...
電磁弁のイン側ポートにコックとカプラー付けて※電磁弁のイン側ポートは2つあり、両方そのまま繋がってます。もうひとつはタンクに接続ホース繋げたらエアーツール...