マークIIのオーディオ取り付け・やらかした…・ぶつけた・アルミテープ補修・アルミテープチューン(笑)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのオーディオ取り付け・やらかした…・ぶつけた・アルミテープ補修・アルミテープチューン(笑)に関するカスタム事例

マークIIのオーディオ取り付け・やらかした…・ぶつけた・アルミテープ補修・アルミテープチューン(笑)に関するカスタム事例

2020年05月31日 00時11分

ヘタレ屋@Dai-chanのプロフィール画像
ヘタレ屋@Dai-chanトヨタ マークII JZX100

低浮上です。 何も変哲の無い、ただのツアラーVに乗ってます。 基本的に受け身のヘタレですが、皆さんと仲良くさせて頂きたいと思っておりますm(__)m どうぞよろしくお願いします❗

マークIIのオーディオ取り付け・やらかした…・ぶつけた・アルミテープ補修・アルミテープチューン(笑)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

注:この画像に限り、マークIIではなく、Nboxです。

今日は、職場の同僚がNboxを買った様で工賃対策で自分でオーディオを付けたいから、工具貸して&手伝って欲しいと言われていたので、出動。

ここで得たもの。

①安い中華オーディオは買わない方がいい。
オーディオ付属のハーネスにギボシ端子が付いてない😅&2DINサイズとかいいながら、オーディオ本体と車両側の取付ブラケット穴が全く合わない。😰

②後ろをよく見よう。
オーディオ本体固定のために、オーディオ付属ステーを使って無理矢理ブラケットに固定するためにボルトナットをマークIIで買いに行く→戻ってきてバック→同僚宅のコンクリ壁にマークIIのリアハーフをぶつけて割る…😭
幸い同僚宅のコンクリ壁は無傷。でもマークIIは…😭

③エレクトロタップは、配線に合ったモノを使用する。
今回同僚が買った中華オーディオは、バックモニター機能付&Nboxはオーディオレスでもバックカメラが標準装備→当然同僚は使えるなら使いたいと。
その為、前もって変換ハーネスは用意してもらったので車両側のバック信号を拾えばいいだけなんだが…。
変換ハーネスにはバック信号を取るためのエレクトロタップが付いてきてたが、コレが良くない❗😓
車両側のバック信号線が細過ぎて、エレクトロタップがちゃんと噛まなくて、バックモニターが機能しなかった…😂
結局、挟み込むタイプから噛み込ませるエレクトロタップに変更。
無事解決😄

マークIIのオーディオ取り付け・やらかした…・ぶつけた・アルミテープ補修・アルミテープチューン(笑)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この写真は、ダメージ写真😓
指のとこを拡大すると、塗装が削れてます💦
そして矢印のとこは裏が10cm程度割れました😭

まぁ、幸い傷は目立たないから、タッチペンでごまかすとして、割れは見えないからヒビが進行しなきゃいいや❗程度。笑
とりあえず帰宅中に板金屋寄って見積り…
最安値:¥20,000😞

帰宅後、トヨペットに部品捨てに行き、担当フロント氏にどーしよって泣き付いたら…
「裏側からアルミテープ貼って補強してやって、衝撃加えなければ、多分ヒビは延びないでしょう❗」とのこと😲

トヨペットから帰宅中に、行き付けのスタンドで洗車(クーポン使用で手洗い洗車¥500😲)ついでに傷の裏側を念入りに洗って貰いましたw
「裏側からアルミテープ貼ってごまかし補強するから、その前処理として洗って欲しいなーw」と言ったら二つ返事で洗ってくれました☺️

その後、島忠でアルミテープ購入。
この流れを友人に話したら「アルミテープチューン」が話題に出てw
どうやら導通あるアルミテープならイケるみたいなので、導通見たら…ありました❗笑

朝アルミテープ補修やってから、アルミテープチューンしてみようと思いますwww
怪我の功名とはこの事か…😅

皆様はこれ信じる派❓

トヨタ マークII JZX10012,380件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX81

マークII GX81

そろそろエアコンないときついですね次はマフラー入れたいです

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/12 09:07
マークII GX81

マークII GX81

前から気になっていた舞子サンデー初参加!午後から予定があったから1時間で退出😅

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/12 08:52
マークII JZX110

マークII JZX110

CARTUNEの皆さんこんにちは^^昨日淡路ハイウェイオアシスにて第二回X110ミーティングを行いました。天候は開始した頃は小雨がぱらついていましたがいつ...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/05/12 06:27
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作腰下組むのに部品がまだ揃ってないのでいったんヘッドを進めました。バルブのコッター組むのって凄く飽きますよね…24回同じ事するのは疲れますねバル...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/11 23:30
マークII

マークII

フロント仕様変更納車前からずっと探し続けたクレスタ用ヤマトエアロ(*^^*)

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/11 23:08
マークII JZX110

マークII JZX110

HKSディモーダ長期にわたる使用も不具合なし。音量小さくGOOD。気に入らないのはマフラー出口とリアハーフの隙間。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/11 22:56
マークII JZX90

マークII JZX90

JZX90Markllグラインダータトゥー施工やりながら教わりつつグラインダーから塗装まで全て教えていただいた🙂自分でやった時とは全く違くて、注意点やこま...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/11 19:09
マークII JZX100

マークII JZX100

久しぶりに、整備記録的なものを🙂4月上旬に、いつもお世話になっている、ショップさんの所へオイル交換に行った時に、お願いした箇所の部品が届いたとの事で、土曜...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/11 18:54
マークII JZX110

マークII JZX110

ヘッドライトが黄ばんできたので予備のヘッドライトを磨いておきます。テキトーにやったら失敗しました(^_^;ヘッドライトスチーマーかけたんですけど、若干研ぎ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/11 18:19

おすすめ記事