M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例

2024年08月26日 20時34分

オアフ・ポストメンのプロフィール画像
オアフ・ポストメンBMW M2 クーペ 1H30G

ポストメンです。かなり引っ込み思案で筆無精ですがよろしくお願いします。 以前はE46型318クーべ、ステージアの直6ターボと、BE型レガシィRSKに乗っていました。 現在はR56型ミニに乗っています。

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんわ!
伊東旅行の二日目

朝風呂に入ったり二度寝したり
結局伊東市街の散策はせず
チェックアウトギリギリ11:00までのんびりと過ごしていました。

そして私に取っては二度目
友人達にとっては初の大室山へ

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

*此方はホテルの朝食
ビュッフェと言う程豪華では無いのですが食べ放題形式

野菜炒めと唐揚げそしてサラダが美味しい!
唐揚げは脂っこく無く朝の腹でもスッと食べる事が出来ます
これで白米かお粥が無いのはもどかしい!
昨今のコメ不足のせいかも知れませんが…

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

大室山はリフトに長蛇の列
駐車場も満車状態

比較的入りが少ない臨時駐車場に停め
サボテンアイスを食べて出発

伊豆スカイラインへ向かいます

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

前回伊豆スカイラインを通った時は
10m先も見えない濃霧状態でしたが
今回は曇ってはいたもののドライブが楽しめるコンディション

楽しいワインディングをしてきました!
亀石パーキングエリアまでは、、、

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

トイレ休憩で立ち寄った亀石パーキングエリア

突然土砂降りの雨が!
通り雨だったようですが、そのせいで霧がもうんと生まれ始めました

前回のように霧の中を走りたく無かっ為いそいそと出発しましたが

急ぎ過ぎたせいか、そのまま通り雨を降らせた雨雲に追いつき箱根まで駆けることになってしまいました。

安全運転で走っていたのですが

晴れ間に差し掛かった際更に危ない事態に遭遇ッ!
後ろから迫ってきた蒼のポルシェ(ケイマンぽい)に車間を詰められた挙げ句に「右側」から抜かれるという危険な目に

それと仲間と思しきもう一台のグレーのポルシェも先行してる軽自動車に詰めて待避所に退かせる光景も見えました

パンパンエギゾーストを鳴らして走ってたので「金持ち」=「偉い」というひろゆきかホリエモンに感化された成金かバカボンが乗ってるポルシェなんでしょうねぇ

そんな事されちゃあ
もうポルシェアンチになるしか無くなっちゃったよ…
写真撮っておけば良かった

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そうこうして走行しているうちに
雨雲を追い越し十国峠へ

本来なら展望台に上がる予定でしたが
荒天のため断念!
三度目の正直成らずです

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あらかわいい

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ただ、市街地にかかる雨雲を見下ろす
という珍しい体験が出来たので良しとします

後は箱根新道を下り帰るつもりだったのですが……
十国峠を出発してバイカーズパラダイスへ差し掛かる直前
伊豆スカイラインより更に強い雨に見舞われました

一旦アネスト岩田の駐車場へ避難することにしました

M2 クーペの旅行記・伊東・ドライブ・山と愛車・伊豆に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

アネスト岩田スカイラウンジの駐車場にて

外に出る事も躊躇う滝のような雨
調べたらおおよそ降雨量40mm程だとか

しかも暫く雨雲の中と来たものですから困ったもの

相談した結果、冠水する前に雨脚が弱くなった瞬間に山下りを敢行し
お金はかかるが整備されていて交通量が少ないターンパイクを下る事にしました

レガシィのチームが駐車場から出発したのが見えたので、今が頃合いと判断しターンパイクへアプローチ

レガシィチームよ!先導車になってくれ!と思っていたら彼らはターンパイクへは向かわない様子

結果私のM2がソロで荒天ターンパイク下りチャレンジです
悪い事は出来ないね、どうも

小田原に近づくにつれ天気も回復
無事に伊豆からの箱根越えに成功しました!

帰り道は色々ハプニングが有りましたが
それをひっくるめてドライブ旅行の楽しみ!
とても楽しい伊東温泉旅行でした!

BMW M2 クーペ 1H30G982件 のカスタム事例をチェックする

M2 クーペのカスタム事例

M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

CTの皆さんこんばんは🤭GWはいかがお過ごしでしょうか?わらわら🤭今夜は新山下YHさんへ🤭ここだいすきです😍みなさんお疲れ様です🤭お気をつけて🤭

  • thumb_up 116
  • comment 2
2025/05/05 03:29
M2 クーペ

M2 クーペ

妻と軽井沢までドライブ!碓氷峠のクネクネを抜けて、軽井沢アウトレット!激混みすぎ!軽井沢銀座通りで食べ歩き!まずは、蕎麦を食べたくて人気蕎麦屋は、激混みな...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/04 20:46
M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

みなさまお疲れ様です。如何お過ごしですか?納車後、初洗車!すっごく洗ずらい……😰水滴残りが至るところに、、😱そして、このホイール…心が折れそう💦凹凸や、く...

  • thumb_up 96
  • comment 14
2025/05/04 18:01
M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

洗車して汚れる前に写真撮影💨くー、純正でこのカッコよさ✨半顔も凛々しい😏サイドビュー✨Mのドアピン✨さりげなくオシャレに😘シフト周り✨エンボス加工されたM...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2025/05/04 15:08
M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

リアフェンダーの張り出しがよき!久々の納車!なので、なんか色々と初期装備!といいながら、細いものを買ってしまう(笑)ホイールガイドピン、ヤフオクで買いそう...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/04 01:22
M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

こんにちわ!ゴールデンウィーク後半初日昨日とは打って変わって快晴でしたので、箱根方面へドライブと十国峠リベンジをしてきました。十国峠に向かう前にまず芦ノ湖...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/05/03 20:03
M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

お疲れ様でございます庶民な一次産業者にGWなぞありません。稼ぎどきです。1990年初頭にBMWM3に乗るのが夢でした。次は上がりの車です。成功した農家の証...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/03 19:01
M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

こんにちは☀️今日はピーカンの天気になりましたが、昨日は生憎の雨☔ですが、雨天決行で開催しました、恒例のロングビーチブルーツーリング💙今回で第3回目となり...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/05/03 18:23

おすすめ記事