クラウンセダンの冷却系トラブル・DIY・トラブル続き・これ以上壊れないでね・GWS204に関するカスタム事例
2024年07月20日 17時09分
初年度登録から16年冷却系が次から次へと壊れた
ラジエーターキャップは定期的に換えよう
電動ファンモーターも気まぐれにしか回わらなかったので交換
外したモーター
回りが渋いので寿命ですね
そしてウォーターポンプ破損につき交換、軸ガッタガタでベアリングの玉が飛び出してた
もうじき18万km
駆動用バッテリーがそろそろ怖い
2024年07月20日 17時09分
初年度登録から16年冷却系が次から次へと壊れた
ラジエーターキャップは定期的に換えよう
電動ファンモーターも気まぐれにしか回わらなかったので交換
外したモーター
回りが渋いので寿命ですね
そしてウォーターポンプ破損につき交換、軸ガッタガタでベアリングの玉が飛び出してた
もうじき18万km
駆動用バッテリーがそろそろ怖い
みなさん、こんばんは🌃昨日、今年一発目の本気洗車をしまして…久々の投稿‼️朝6時開始の午後1時まで…冬季間のドロドロを落とすのに3回バディを洗い流し…終了...
ゴールデンウィークも終了ですね😥今年のゴールデンウィーク振り返り第一段です。黒クラウンを車庫からカーポートに避難させました。今年のゴールデンウィークは、黒...