カムリの取り付け完了・DIY・塗装・GW・愛車に関するカスタム事例
2025年05月04日 20時27分
数年ぶりに投稿。
そして前回投稿した時がハーフエアロ塗装してつけるやつでしたね。
はい、また買いました。しかもまた塗装から。
ついでにデイライトもつけたいと思ってたけど忙しすぎて全く時間なかった..
でもGW入ってようやく時間できたので施工していきます
画像は完成系ですけどね
はい、勝ったのはこれ。
色は白。
バキバキに割れてるから補修から
で、塗装完了。
ついでにデイライトつけました。
Amazon2000円弱
配線組み。
問題なく点灯確認済み
そんな中娘が邪魔しにきます。
運転したがるの可愛いからいいんだけど目を離せない上にクラクション鳴らすから心臓に悪い
ついでにウィンポジも配線組んでいきます。
購入したのは去年の夏だったのでようやくです。
純正配線、しかも必須の配線ぶった斬る時はいつまで経っても怖いですね..
で、とりつけ完了。
クーラントなくなってきてたので購入ついでに一枚。
かわいい
点灯するとこんな感じ
何て可愛いのか
暗くなるとこんな感じ。
かわいーーーーー
ちなみに腕をエンジンルームに突っ込んで作業すると毎回こうなる
皆さんもこうなりますよね?ヘッドライトのバルブとかも変える時も毎回なりますよね?!?
でも満足でした。