147のECU保護に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147のECU保護に関するカスタム事例

147のECU保護に関するカスタム事例

2019年07月14日 16時56分

147GTAのプロフィール画像
147GTAアルファロメオ 147

一生乗って生きたい そんな車です。

147のECU保護に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久し振りです😆🎵🎵
少しの晴れ間に車を弄ってます。

147のECU保護に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
147のECU保護に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
147のECU保護に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ECUの帯電、熱、腐食対策です。
ワッシャ&ナットをアルミ製に変更しました。
ワッシャを二枚重ねにして有ります。
サージタンクとの隙間を若干空けてます。
あまり離しすぎるとエキマニからの熱でECUのコネクタが触れなくなる位に熱くなります。
一応、コネクタとECU本体にも遮熱テープで保護してます。
ECUの外箱と同じ材質のアルミのワッシャ&ナットにする事で、帯電、腐食対策になります。
ECUが壊れると大変な事になるので色々考えています。
新品も無いので…
次いでにナットも赤にしてワンポイントに…
少しはオシャレになったかな?

アルファロメオ 1475,235件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147

147

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/05/09 02:43
147 937AB

147 937AB

連休明けの夜中にプラグ交換DENSOイリジウムパワーIK22ハイカムとECU交換してるので〜熱価7番相当のIK22をチョイスハイカム入れる前に交換してたプ...

  • thumb_up 239
  • comment 7
2025/05/08 08:45
147 937AB

147 937AB

新緑コラボって言ったらこっちでしょ🤭ってことで、147の出番です😁静岡県民らしくお茶の新芽🌱で😁ほととぎすきくをりにこそ夏山の青葉は花におとらざりけり青葉...

  • thumb_up 89
  • comment 22
2025/05/05 12:44
147 937AXL

147 937AXL

期せずしてコラボ😆珍しい車です♪さて、今日は所沢の師匠のところでタイヤ交換👍ボディーは空中遊泳状態😆タイヤはバキバキの状態💦💦元々、タイヤは師匠のところで...

  • thumb_up 226
  • comment 14
2025/05/04 23:04
147 937AB

147 937AB

各所キャンセラー付きのLEDに交換したがエラー表示が出まくり💦どうしたもんかな|ω・`)

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/03 23:38
147 937AXL

147 937AXL

今日はフォロワーさんを横に乗せてドライブ😆さて、そのフォロワーさんとは…brickofLAさん!GarageARKに遊びに来ていただきました✨牧場へ向かい...

  • thumb_up 216
  • comment 14
2025/05/03 21:39
147 937AB

147 937AB

この日はすぐ割れるハブとドラシャ折れ対策の手探り対策として車高をもう少し上げて、その二つに対しての負荷を少しでも減らそうとアドバイスを受けての作業ですアバ...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/05/03 20:12
147 937AB

147 937AB

リアからガーガー異音が。なんだろな?ブレーキ引きずっている音。いつもの主治医スティーレに電話して作業予約。ピン固着でずっと内側バッドがガリガリローター削っ...

  • thumb_up 98
  • comment 11
2025/05/02 17:26
147 937AB

147 937AB

納車から3度目の車検完了!今回は排ガスと車高で引っ掛かったけど何故か音量はクリアwノーマル触媒に戻して、車高調も上げて対応15年落ちなんで経年劣化の不具合...

  • thumb_up 346
  • comment 6
2025/05/01 23:19

おすすめ記事